
冬のデートにオススメ!東京メガイルミの楽しみ方ガイド
冬のデートといえば、やっぱりイルミネーション!
東京にはイルミネーションが見られるスポットやイベントは数多くありますが、その中でも大井競馬場で開催されている「東京メガイルミ」は、ウォーカープラス「全国の行ってよかったイルミネーションランキング」で2年連続1位(2022-2023、2023-2024シーズン)に選ばれるほどの人気スポット。
まだ東京メガイルミに行ったことがない方向けに、楽しみ方や周辺のおすすめデートスポットをご紹介。
東京メガイルミを中心としたデートプランを組んで、冬ならではのデートを満喫しちゃいましょう!
東京メガイルミとは?
大井競馬場(東京都品川区)で競馬のない日に開催される、冬季限定のイルミネーション「東京メガイルミ 2024-2025 ~大井競馬場イルミネーション~」。
2024‐2025シーズンは、2024年11月2日(土)~2025年1月12日(日)の期間のうち、大井競馬の開催のない日に開催しています。
その人気はウォーカープラス「全国の行ってみたいイルミネーションランキング」でも4年連続1位(2020-2021~2023-2024シーズン)にも選ばれるほど。
東京メガイルミの最大の魅力は
・競馬場ならではの広大さと開放感を活かしたダイナミックなイルミネーション
・毎日行われるお馬さんとのふれあいイベント
といった「イルミネーション×馬」という、競馬場ならではの組み合わせです。

東京メガイルミまでのアクセス方法
東京メガイルミが開催される大井競馬場は都心からも、羽田空港からも近いため、アクセス良好!
羽田空港から東京モノレールなら乗り換えなしで、最寄り駅の東京モノレール「大井競馬場前」駅に到着します。しかも、最寄り駅からは徒歩2分!
大規模な駐車場もあるため、電車だけでなく車でもアクセスしやすいのも嬉しいポイント。
東京メガイルミへのアクセスをもっと詳しく知りたい方は公式サイトをご覧ください。
東京メガイルミへのアクセスは東京モノレールがオススメ!
せっかくのデートなら移動中も楽しみたいですよね?
それなら、東京メガイルミへのアクセスは、東京モノレールがオススメ!
普通の電車とは違って高い位置を走る東京モノレールからは、車窓からの大都会の風景を楽しめます。
キキ&ララが車内・車外を四季で彩るラッピングモノレール
東京モノレールは、サンリオの人気キャラクターである「リトルツインスターズ」(キキ&ララ)とコラボしており、ラッピングモノレールが走っています。
「トゥインクルツアー編成」は四季がテーマ。春・夏・秋・冬と車両ごとに、それぞれの季節を楽しむキキ&ララが車内を彩っています。
車内を見て回る内にきっと、時間を忘れて楽しんでしまうはず!
車内の可愛いキキ&ララに熱中しすぎて、大井競馬場前駅で降り忘れないように注意してくださいね。※普通(各駅)電車のみ停車。
東京モノレールの時刻等詳細は以下をご覧ください。

東京メガイルミの入場料金と営業日
気になる東京メガイルミの入場料金ですが、期間によって異なるため、下記の表を参考にしてください。
入場料金
日付指定前売券もしくは当日券で購入した場合の料金は、下記の通りです。

各価格帯の日程
- A価格帯
-
【2024年11月】 11(月)~15(金)、18(月)~22(金)、25(月)~29(金)
【2024年12月】 9(月)~13(金)、16(月)~20(金)、23(月)
【2025年1月】 6(月)~10(金) - B価格帯
-
【2024年11月】 2(土)・3(日)、9(土)・10(日)、16(土)・17(日)、23(土)・24(日)、30(土)
【2024年12月】 7(土)・8(日)、14(土)・15(日)、21(土)・22(日)、24(火)
【2025年1月】 2(木)~5(日)、11(土)・12(日)
※未就学児は入場料無料です。
※《福祉割引について》
・ご本人様と介助者様1名が対象となります。
・当日販売のみとなりますが、福祉割引の販売中止はございません。
・有人券売窓口にて、各種障害者手帳・療育手帳・被爆者手帳をご提示ください。
営業日
営業日と休業日は、下記の営業カレンダーの通りです。
営業時間は16時30分から21時00分ですが、最終入場時間は20時00分なので、時間に余裕を持って遊びに行きましょう。

また、前売券やセット券など、「東京メガイルミ」でお得に遊べる方法もあるので、公式サイトをぜひチェックしてみてください。
カップルで行くなら押さえておきたい!東京メガイルミの5つの見どころ
大井競馬場の広大な敷地を活かした東京メガイルミには、数多くのイルミネーションスポットや飲食店、イベントがあり、どこから見て回るか迷うほど。
そんな見どころたっぷりの東京メガイルミですが、カップルでデートするなら、今回ご紹介する見どころを押さえておけば、最大限楽しめること間違いなし!
幻想的な雰囲気や壮大なイルミショーを楽しんで、ロマンチックな冬の思い出を作りましょう!
1. 華麗な噴水と幻想的な体験ができるメガイルミショー
毎時20分ごとに行われるメガイルミショーは必見!
2024-2025は新曲も登場するため、一度訪れたことがある方も新鮮な気持ちで楽しめるはず。
虹色に輝く光の大噴水、オーロラの森、メガツリーに、イルミネーションが音楽と連動して光る新演出「トゥインクル・ライトショー 」が加わったメガイルミショーは、東京メガイルミに訪れたら、真っ先に観に行きましょう。
「光×水×音楽」の躍動感あふれる演出が見逃せない!虹色に輝く光の大噴水
20分ごとにテーマが変わる、光と水によるダイナミックな噴水ショーが圧巻の「虹色に輝く光の大噴水」。
躍動感あふれる音楽とレーザーによる演出は見逃せません。

日本でもオーロラが楽しめる?オーロラの森
最新のレーザー技術によって、頭上にオーロラが出現する「オーロラの森」では幻想的な風景が楽しめます。
オーロラを見ながらロマンチックな雰囲気に二人で浸っちゃいましょう!

大樹と光による不思議な世界観を体験!メガツリー
「メガツリー」では、大樹が光と遊んでいるかのような幻想的で不思議な世界観が体験できます。

2. 幻想的な空間で馬とふれあえる!お馬さんイベント
イルミネーションと馬たちとの共演が楽しめるのは、「東京メガイルミ」だけ!
「お馬さんイベント」では、ライトアップされた衣装をまとったミニチュアホースやポニーと記念撮影ができます。

3. ドキドキとワクワクが止まらない!多種多様な演出が楽しめるイルミネーション
桜の花びらの形をした電飾と素敵な音楽が100m続く、光のトンネル「江戸桜トンネル」や水が生まれる源流の姿と大自然の物語をファンタジックに演出した「光彩の大滝」、紫色に煌めくアートフラワーが滝のように垂れ咲く「藤棚」など、多種多様な演出が楽しめるスポットが「東京メガイルミ」には盛りだくさん!



「次はどんな演出が見られるのかな?」と、ドキドキ・ワクワクせずにはいられません!
4. 食べ歩きも一休みもできる!充実した飲食店
イルミネーションや「お馬さんイベント」だけでなく、東京メガイルミには飲食店が10店舗もあるため、グルメも満喫できます!
イルミネーションを見ながら「蹄鉄チュロス」を食べ歩きしたり、

競馬場ファンの間で語り継がれる名物「もつ煮込み」や、「メガイルミショコラ」(東京メガイルミ限定商品)で身体を温めたり、


お腹も心も満たせるグルメが充実しています!
歩き疲れたり、身体が冷えたりしたら、ぜひ場内の飲食店へ足を運んでみてください!
5. 東京メガイルミならでは!馬をモチーフにしたオリジナルグッズ
「東京メガイルミ」には、馬をモチーフにしたオリジナルグッズも盛りだくさん!
ミニュチュアホースのぬいぐるみや人気の光るキーホルダーなど、馬好きなら大興奮間違いなしです。
冬デートの思い出に、オリジナルグッズをお揃いで買ってみてはどうでしょうか?




東京メガイルミ周辺のお勧めデートスポット
「東京メガイルミ」の周辺、羽田空港から東京モノレール1本で移動できる場所には、魅力あふれるデートスポットがたくさんあります。
イルミネーションが点灯するまでの時間を、東京モノレールを利用して魅力的なデートスポットを巡って楽しんじゃいましょう!
1. しながわ水族館
"海や川とのふれあい"をテーマにした、しながわ水族館では約450種の生き物たちをご覧いただけます。
間近で見られるイルカやアザラシによるパフォーマンスショーは必見です。
東京メガイルミとしながわ水族館の入館料がお得になるセット券もあるので、どちらも楽しみたい方は、セット券の購入も検討してみてはいかがでしょうか。


2. 東京タワー
展望台から大都会・東京を一望できる東京タワーは、デートスポットの定番。
高さ150mのメインデッキに広がるのは、東京の中心から360度全方位で楽しめる景色。
立体感・躍動感を体感できる東京の風景をお楽しみください。
また、ガラスの床から地上を覗く事が出来る「スカイウォークウィンドウ」は必見!
日常では体感できないスリルを味わうことが出来ます。
東京タワーにもしながわ水族館と同じく、入場料がお得になる東京メガイルミとのセット券があります。
東京タワーも楽しみたい方は、東京タワーと東京メガイルミとのセット券も検討してみましょう。


3. 天王洲アイル
品川区の臨海地区に浮かぶ、アート・食・文化施設が集まる人工島「天王洲アイル」。
水辺を間近に楽しめるボードウォークを歩きながら、街中に点在するアートを楽しみましょう。
天王洲アイルから見える、大都会と海が生み出す絶景も見どころの一つ。


結語
全国の行ってみたいイルミネーションランキング1位の「東京メガイルミ」の魅力と、東京モノレールを活用したデートスポットをお伝えしてきましたが、いかがでしたか?
東京メガイルミではイルミネーションやお馬さんイベント以外にも、サンリオの人気キャラクターによるショーなどの様々なイベントを開催しているので、気になる方は公式サイトもチェックしてみてください。
東京旅行を計画中のカップルの方は、東京メガイルミをメインに、周辺のデートスポットも巡るデートプランを立ててみてはいかがでしょうか。