初めての京都観光前に読むべき【京都駅完全ガイド】

初めての京都観光前に読むべき【京都駅完全ガイド】

更新 :
筆者 : GOOD LUCK TRIP

京都に訪れる時や京都からその他の地域へ移動する時に、足を運ぶことが多い「京都駅」。
駅構内、駅周辺には京都ならではの商品を扱うショップが多く集まり、魅力的なスポットもたくさんある。
しかし、京都駅は広く複雑で、事前に位置関係やお目当ての店舗を把握しないと、迷っているだけで時間が過ぎてしまう。
この記事では、初めて訪れる人でも楽しめるように京都駅の見どころやお勧めの商業施設を中心に紹介していく。
飲食店・宿泊施設のほか、周辺の人気スポットについてもまとめている。
京都駅をうまく活用できれば、京都観光関西地域の観光は、より快適に楽しくなる。
初めての京都観光の前に、ぜひこの記事を読んで、役に立ててほしい。

京都駅ってどんなところ?

京都の玄関口である「京都駅」。
新幹線・在来線をはじめ、多数の路線が乗り入れるほか、北陸方面をつなぐ「サンダーバード」、和歌山方面を巡る「くろしお」など、特急列車も充実し各地からのアクセスに優れる。
関西国際空港・伊丹空港との連絡バスもあるため、訪日観光客にとっても訪れやすい駅のひとつ。
そんな京都駅は1877年の開業以降、改築や改修を経て1997年に現在の4代目駅舎が誕生する。
建築家・原 広司氏が設計したモダンな構内は、街並みに溶け込み、屋上からは市内を一望できるのが大きな特徴。
駅構内には「大階段」や「空中径路」といった見どころも盛りだくさん。
駅周辺にはホテル、ショッピングモール・レストラン・ホテルなどが集結した一大商圏を築き、楽しめるスポットが満載だ。

京都の玄関口・京都駅の構内と周辺には見どころが盛りだくさん
京都の玄関口・京都駅の構内と周辺には見どころが盛りだくさん

京都駅を訪れる上で知っておくべき3つのこと

目的・国籍を問わず様々な人で賑わう京都駅は、慣れていないと戸惑うことが多い。
特に初めて訪れる訪日観光客は現在地を見失うケースや、目的地に辿り着くまでに時間がかかるなどストレスを感じる機会に直面するはずだ。
そういった状況をなるべく避けるために、事前に知っておくべき3つのポイントを紹介しよう。
これらを参考の上、快適な旅行にしてほしい。

京都駅に乗り入れる路線とバス

京都駅は交通の要所でもあり、観光・ビジネスにおける利便性が非常に高い。
電車・新幹線は8路線、バスは多くの便が走っているため、乗り間違いや改札の場所に気を付けよう。
乗り入れる路線・バスは以下にまとめた。

京都駅に乗り入れる路線

JR線(在来線)
山陰本線・奈良線・湖西線・東海道本線・関西本線
新幹線
東海道新幹線
私鉄
近鉄京都線
地下鉄
烏丸(からすま)線

京都駅バスターミナルを巡回するバス

  • 京都市バス
  • 京阪京都交通
  • 京都バス
  • 京阪バス

※上記に加えて高速バス・観光バス・空港リムジンバスなども多数乗り入れしている

京都駅の主要出口

上述のように京都駅には複数の路線が乗り入れており、駅の作りも複雑なので迷ってしまう観光客も多い。
そのため、目的地は何出口が近く、下車後の導線はどのようになっているのかを事前に確認するのがお勧めだ。
また行き先に関わらず、主な出口として「中央口(烏丸口)」と「八条口」の2つは覚えておきたい。
簡単な詳細を以下の表にまとめた。

出た先にある主なスポット 主な利用シチュエーション
中央口(北側) 京都タワー/京都駅ビル/ホテルグランヴィア京都 左記スポットに行く際や中央口近くのホテル宿泊時/市内の路線バスで金閣寺・嵐山などの主要観光スポットに行く場合
八条口(南側) 京都アバンティ/アスティ京都/近鉄名店街みやこみち 左記スポットに行く際や八条口近くのホテル宿泊時/高速バスで伊丹空港、関西国際に向かう場合

※「中央口」と「新幹線中央口」は別物なので注意

京都総合観光案内所「京なび」

京都駅で迷った場合や京都観光で何か困ることがあれば、京都総合観光案内所「京なび」へ向かおう。
南北自由通路2階にある「京なび」は、観光案内や宿泊施設の案内、公共交通乗車券や催し物のチケット販売など、さまざまな観光情報を提供している。
2012年には、日本政府観光局(JNTO)による外国人観光案内所認定制度において、最高ランクのカテゴリー3を獲得。
英語、中国語、韓国語に対応するスタッフが常駐し、観光客のあらゆるニーズに丁寧に対応しているため、安心して相談してほしい。

JR京都駅からすぐ、多言語対応の観光案内所
JR京都駅からすぐ、多言語対応の観光案内所

出発前に巡るべき京都駅構内の見どころ3選

京都旅行に訪れた際は名所を見に行く前に、京都駅構内や周辺の商業施設の見どころも満喫しよう。
京都駅は単なるターミナル駅にとどまらず、観光場所としても楽しめる要素が盛りだくさん。
ここでは無料の魅力的なスポット3つを紹介するのでぜひ訪れてみてほしい。

1. イルミネーションで彩られる「大階段」

171段の階段が連なるダイナミックな構造をした京都駅ビルのシンボル。
中央から西に向かって「大空広場」まで一気に伸び、全長70m、高低差は約30mにも及ぶ。
最大の魅力は時々刻々と変わるグラフィカルイルミネーションPlusだ(夕刻~22時まで)。
125段の大階段には約15,000個のLEDがちりばめられており、打ち上げ花火やハロウィンなど季節感あふれるデザインによって街に彩りをもたらす。

2. 駅北側の景色を一望できる「空中径路」

京都駅ビルの10Fに作られた全長185m、高さ45mほどのガラス張りの通路で、西側と東側をつないでいる。
「スカイウェイ」という別名の通り、空を歩くようなスリル満点の体験ができる。
建物の見晴らしも良く、京都タワーや市内をはじめとした壮大な景観を目の当たりにできるのも特徴だ。
夜になると「STAR BRIDGE」と題したイルミネーションが始まり、近未来的な光のトンネル空間を楽しめる。
デートスポットにもピッタリなので、カップルにもお勧めしたい。

京都駅の北側の景色を楽しめる空中径路
京都駅の北側の景色を楽しめる空中径路

3. 京都の景色と風情を感じられる「大空広場」

京都駅ビルの屋上に位置する無料の展望スポット。
どちらも駅中とは思えないほど開放的で京都の街並みを一望できるのが魅力。
「大空広場」は広々とした屋上展望台で、京都タワーや二条城などの観光名所を見渡せる穴場エリアだ。
夕焼け・夜景は特に美しく、記念撮影の場所としても人気。
大空広場に隣接した休憩スポット「葉っぴいてらす」では、ベンチに座ってゆっくりと過ごせる。
竹が風に揺られる姿は京都らしい風情を感じられるだろう。
ライトアップされた幻想的な夜の光景も見逃せない。

京都らしい風情が漂う大空広場
京都らしい風情が漂う大空広場

京都ならではのアイテムに出会える!京都駅周辺の人気商業施設5選

京都駅周辺にある人気の商業施設を5つ紹介しよう。
いずれも異なる魅力・特徴を持っており、ショッピング・グルメなど様々な楽しみ方ができる。
京都を代表する店舗も多く、京都グルメを味わったり、お土産選びを楽しんだりするのにピッタリだ。
京都旅行の出発前や合間、帰路に着く前など、さまざまなシチュエーションで活用してほしい。

1. 京都駅ビル

ショップやレストラン、ホテル、文化施設などが入る京都駅直結の大型駅ビル。
地下2階から1階にある「京都駅ビル専門店街 ザ・キューブ」では、京都らしいおみやげやスイーツ、トレンドをおさえたファッションや雑貨のショップが立ち並ぶ。
駅ビル西側には「ジェイアール京都伊勢丹」があり、ファッションやコスメの人気ブランドが集結。ショッピングを楽しむ観光客や地元客でいつも賑わっている。

ショッピングにグルメ、休憩スポットまで備えた、便利な駅ビル
ショッピングにグルメ、休憩スポットまで備えた、便利な駅ビル

2. 京都ポルタ

およそ40年前に京都初の地下街としてオープンした「京都駅前地下街ポルタ」と、「京都駅ビル専門店街ザ・キューブ」が2023年に統合。
国際観光都市・京都の玄関口にふさわしい大規模なショッピングモールとして、生まれ変わった。
店舗総数は220以上もあり、ショップのカテゴリーはグルメから衣料品、コスメ・雑貨、お土産までバラエティ豊かに揃っている。

国際観光都市・京都の玄関口にふさわしい大規模なショッピングモール
国際観光都市・京都の玄関口にふさわしい大規模なショッピングモール

3. ジェイアール京都伊勢丹

各線京都駅直結の京都駅ビル西側に入る大型百貨店。
地下2階~地上11階に、ファッションからコスメ、グルメや工芸品など、さまざまなアイテムを取り扱うショップが集まる。
とくに京都の銘品や和スイーツ、和雑貨などを扱うショップが多いので、京都らしいおみやげを探すのにもおすすめ。
11階のレストラン街には、すき焼きやてんぷら、すしなど和食を中心に15のレストランが入る。

「衣食住」のすべてが揃う、京都駅直結のショッピングスポット
「衣食住」のすべてが揃う、京都駅直結のショッピングスポット

4. アスティ京都

京都駅の南北自由通路に面した複合商業施設。
新幹線の中央口改札と近鉄京都駅改札の間に位置しており、大きく3エリアに分かれている。
1階にはお土産選びにピッタリなショップが並ぶ「アスティロード」と、「京都おもてなし小路」と呼ばれる、京都を代表する30店舗近い飲食店・雑貨店が立ち並ぶエリアに分かれている。
2階の「アスティスクエア」と新幹線改札内にはお土産屋・駅弁屋が入り、京都の名産品や名物弁当などが豊富に揃う。
お土産選び、休憩や食事を取るのに最適な場所のひとつだ。

京都駅周辺にあるアスティロードへの入口
京都駅周辺にあるアスティロードへの入口

5. 近鉄名店街 みやこみち

各線京都駅の八条口から徒歩数分圏内にある200mほどの細長いショッピングエリア。
1964年に開業、2018年に一部改装を行い、全体的に綺麗で落ち着いた雰囲気が漂う。
「モダン古都スタイル」をテーマにした道中には、京都ならではのお土産、和食、雑貨屋など約40店舗が集まっており、食事や買い物をゆっくりと満喫できる。
京都らしい風情も感じられるので、すき間時間に立ち寄ってぶらりと散策するだけでも楽しめるはずだ。

京都の風情を感じつつ、買い物と食事を楽しめる
京都の風情を感じつつ、買い物と食事を楽しめる

利便性だけでなく味・サービスの質も高い京都駅の人気飲食店5選

京都駅とその周辺には数多くの飲食店がある。その中でも特に人気のお店を5つ紹介しよう。
いずれも古い歴史を持つ老舗で料理だけでなく、サービスや盛り付けへの評価も高い。
駅周辺でお腹が空いたら、ランチ・ディナーを食べにぜひ足を運んでほしい。

1. 京都和久傳

「和久傳(わくでん)」は京料理を展開する料亭。
“野趣と繊細”をテーマにした料理が特徴で、四季折々の食材を使った美しい料理を味わえる。
京都和久傳は、京都駅直結のジェイアール京都伊勢丹11階イートパラダイス内にある。
品数が異なるコースのみを提供しており、京都の伝統と現代の感性を融合させたものが多い。
存分に楽しみたいなら「おまかせ」を頼むと良いだろう。
また、料理人が目の前で調理を行うカウンター席では、調理の過程を間近で見られるという特別な体験ができる。

季節の食材を用いた京料理を堪能しよう(※写真はイメージです。)
季節の食材を用いた京料理を堪能しよう(※写真はイメージです。)

2. はしたて

京都を代表する京料理の料亭「和久傳」が手掛けるお店。
ジェイアール京都伊勢丹の別館、レストラン街JR西口改札前イートパラダイスにある。
店名の「はしたて」は、創業地である丹後の観光名所「天橋立」に由来。
丼と麺をメインに、旬の食材や出汁が利いた料亭の味わいをカジュアルに楽しめるとあって幅広い世代に支持されている。

京都の老舗料亭が手掛ける食事処
京都の老舗料亭が手掛ける食事処

3. モリタ屋 ジェイアール京都伊勢丹店

1869年に京都初の牛肉専門店としてオープンした「盛牛舎・森田屋」が手掛けるお店。
京都駅直結のジェイアール京都伊勢丹11階イートパラダイス内にある。
すき焼き・しゃぶしゃぶ・ビーフシチューら、最高品質の特選和牛料理を楽しめる。
いずれも脂身が柔らかく、とろけるような口当たりが抜群の逸品。
牛肉以外にも、京都産のお米・新鮮な野菜を使用するなど食材へのこだわりも伺える。
決して安くないが、価格に見合った贅沢な時間を過ごせるだろう。
プライベートな利用もできる座敷の半個室の完備もうれしい。
また料理に加えて、京都五山や京都タワーを見渡せる絶好のロケーションも同店の魅力だ。
特に8月の五山の送り火の時期には、京都ならではの美しい羨望が目の前に広がる。

最高の和牛を用いたすき焼きを堪能しよう(※写真はイメージです。)
最高の和牛を用いたすき焼きを堪能しよう(※写真はイメージです。)

4. 竈炊き立てごはん 土井 京都駅八条口店

京漬物の老舗「土井志ば漬本舗」が運営する和食レストラン。
京都駅直結のアスティ京都の1F東エリア アスティロード内にある。
昔ながらの竈(かまど)で炊き上げたごはんとともに、看板メニューの「志ば漬」やおばんざい、旬の野菜を使ったお漬物などの様々なおかずを食べられるのが魅力だ。
「鮭西京漬膳」・「さわら西京漬膳」といったお膳を注文すれば、ごはん・お味噌汁・お漬物のおかわりが自由になるのもうれしいポイント。
なかでも「朝食ビュッフェ」が人気なので、訪れる際は朝(9時~10時30分)をお勧めしたい。
1,320円とリーズナブルにバリエーション豊富なおかずを楽しめる上に、体に良い食事を取れる。

さまざまなお漬物をお米と一緒に味わおう(※写真はイメージです。)
さまざまなお漬物をお米と一緒に味わおう(※写真はイメージです。)

5. 原了郭 京都駅 八条口店

原了郭(はらりょうかく)は、1685年に祇園で創業した老舗。
京都の伝統的な香辛料や薬味を扱っており、特に名物の「黒七味」は多くの人に愛されている。
八条口店は京都駅直結のアスティ京都の1F東エリア アスティロード内にある。
和風の落ち着いた雰囲気が漂う店内では麵類・ご飯類を提供しているため、がっつり食べたい時にピッタリな場所だ。
様々なメニューの中でも、ごま麺を使った「担々麵」・京風だしが利いたオリジナル中華そばの「祇園ブラック」がお勧め。
各テーブルには黒七味や個性的なスパイスが並んでいるので、好みの辛さや風味に合わせて自分流に楽しめるのも魅力だ。帰りには「黒七味」をお土産にぜひ購入しよう。

名物「黒七味」をお土産に買って帰るのを忘れずに
名物「黒七味」をお土産に買って帰るのを忘れずに

初めての京都ならココ!京都駅周辺のお勧め宿泊施設3選

初めての京都観光なら京都駅周辺に宿泊しよう。
電車を降りてすぐにチェックインができ、空港・各観光地までのアクセスが良好など、様々な面において利便性が高い。
上述したように駅周辺にはショッピングモールや飲食店も多く、すき間時間も有意義に使える。
これから3つのお勧めのホテルを紹介していくので、いずれかの施設を選んでほしい。

1. 京都タワーホテル

京都の玄関口、JR京都駅の目の前にそびえ立ち、訪れる人びとを迎える「京都タワー」の真下の京都タワービル内にあるホテル。
京都駅から地下街経由で直結しているだけでなく、バスターミナルも徒歩すぐ。東本願寺や西本願寺は徒歩圏内と京都観光の拠点におすすめだ。

京都のランドマーク、「京都タワー」の真下に滞在できるホテル
京都のランドマーク、「京都タワー」の真下に滞在できるホテル

2. 京都センチュリーホテル

JR・地下鉄京都駅から徒歩2分と、絶好のロケーションを誇る京都センチュリーホテル。観光にもビジネスにも最適な立地ながらも、館内へ足を踏み入れると都会の喧騒を忘れさせる、モダンクラシカルな空間が広がる。
1928年の創業より90年。長年培ってきた“おもてなし”の精神を受け継ぎながらも、時代のニーズに応えるサービスでゲストを迎えてくれる。

歴史と伝統、安らぎと快適さに満ちあふれた極上のおもてなし
歴史と伝統、安らぎと快適さに満ちあふれた極上のおもてなし

3. ホテルグランヴィア京都

ホテルグランヴィア京都は、JR京都駅直結のデラックスホテル。
観光拠点として最適な立地はもちろん、質の高いサービスも評価されており、これまでに数々の賞の受賞歴を持つ。
異なる理由で来館した宿泊者に対し、人間味にあふれたおもてなしで満足できるように寄り添うのが同ホテルの特徴だ。
例えば、10名を越えるコンシェルジュはチームとなって、要望に応じた提案してくれる。
土地勘がない、○○にお勧めの場所を知りたいといった、様々なケースに対応が可能なので、滞在中は心強いだろう。
その他、京都の食文化を味わえるレストラン、1,000点近い作品を展示するアートギャラリーなど、館内には様々な魅力が詰まっている。

充実した設備と高級感あふれる空間、質の高いおもてなしで贅沢な時間を過ごせる
充実した設備と高級感あふれる空間、質の高いおもてなしで贅沢な時間を過ごせる

観光プランに組み込みたい京都駅周辺の観光スポット5選

金閣寺」・「清水寺」をはじめ、京都には日本を代表的する名所が点在している。
旅行拠点に利用されるため、見落とされがちだが実は京都駅周辺にも魅力的な観光地が盛りだくさん。
ここでは特に有名な5つのスポットを紹介するのでぜひ巡ってほしい。

1. 京都タワー

京都駅の改札を出てすぐ目の前にそびえ立つ。
京都の街を照らす灯台をイメージして建設され、高さは131mで京都市街で1番高い建物だ。1964年にオープンして以来、3200万人以上の人々が訪れている。
地上100mの展望室からは、京都の街並みをぐるりと見渡せる。さらには、設置されている無料の望遠鏡を通して天候の良い日は大阪も見ることができる。

京都のランドマークの中には、京都の魅力がぎゅっと詰まっている
京都のランドマークの中には、京都の魅力がぎゅっと詰まっている

2. 東本願寺

京都駅からも近い烏丸六条にある東本願寺。正式な名称を「真宗本廟」といい、慶長7年(1602)、徳川家康が教如上人に寄進した土地に建立された真宗大谷派の本山だ。
木造建築の二重門としては高さ日本一とも言われる御影堂門も含め貴重な建築物が多く、御影堂をはじめとする6棟が国の重要文化財に指定されている。

真宗大谷派の本山
真宗大谷派の本山

3. 京都水族館

2012年3月、京都駅近くの梅小路公園内にオープンした、内陸型大規模水族館。
10エリアで構成される館内では、鴨川に生息する国の特別天然記念物オオサンショウウオをはじめ、ケープペンギンやゴマフアザラシ、魚類やクラゲなど約250種、総数約15,000点のいきものを飼育展示。
59羽のペンギンの関係性を表した「ペンギン相関図」は、複雑なペンギンたちの関係性が人間のようだと話題だ。

見て、触れて、体験して、遊びながら学べる、内陸型の大規模水族館
見て、触れて、体験して、遊びながら学べる、内陸型の大規模水族館

4. 京都国立博物館

1897年に帝国京都博物館としてオープン。
京都に縁の深い美術作品や文化財を中心に、日本や東洋の古美術品や埋蔵文化財など、約14,600件の収蔵品を保管している。
その中から考古遺物、陶磁器、仏像などの彫刻作品、平安時代から近世にかけての絵画、書跡、染織、漆工、金工など京都の歴史が薫る美術工芸品の展示や、特別展を開催。

京都ゆかりの文化財を、次世代に伝えていく博物館
京都ゆかりの文化財を、次世代に伝えていく博物館

5. 東寺

延歴13(794)年の平安京遷都の2年後に西寺とともに造られた寺院。
西寺は平安時代末期に荒廃したが、東寺の建物は何度も焼失しながら再建が繰り返された。豊臣秀頼による金堂や、徳川家光による五重塔などが残り、いずれも国宝に指定されている。

東海道新幹線から見える五重塔は京都のシンボル
東海道新幹線から見える五重塔は京都のシンボル

京都駅に関するよくある質問

Q

京都駅で買い物するならどこがお勧め?

A

「京都ポルタ」・「ジェイアール京都伊勢丹」といった大型商業施設がお勧めです。

Q

京都駅構内でランチを食べられる?

A

食べられます。構内には京料理をはじめ、和食・洋食・中華など様々なジャンルがあるのでお好みのお店が見つかるでしょう。

まとめ

京都駅の魅力や駅構内・周辺のお勧めスポットを中心に紹介してきた。
京都や関西の玄関口となっている京都駅は、駅ビル自体がひとつのエンターテインメントスポットでもある。
街並みを一望できる屋上の展望台、京都ならではのお土産・飲食店・ショップが集結する大型商業施設など見どころが満載だ。
大人から子供まで楽しめる場所なので、京都駅の観光もプランに組み込んでほしい。
初心者にもお勧めの京都で定番の名所やご当地グルメをまとめた、こちらの記事も合わせてチェックしよう。