自然・歴史・文化をより深く楽しめる!高尾山のイベント完全ガイド
この記事では「高尾山」を観光する予定の方に向けて、高尾山とその周辺で開催されるイベントを紹介しよう。
高尾山の自然をより楽しめるイベントはもちろん、古くから信仰の霊山とされ修験道の修行場としての歴史・文化を感じられるイベントや、高尾山のある八王子の伝統文化や地域性を感じられるイベントもある。
この記事では季節ごとにお勧めのイベントをご紹介。
高尾山をより深く楽しむためにも、ぜひタイミングの合うイベントへ参加してみてほしい。
イベントの内容や開催期間は記事に掲載したものとは変わる可能性があるため、参加する前に公式サイト等をチェックしておこう。
目次
高尾山ってどんなところ?
高尾山は、東京都八王子市に位置する標高599mの山。
アクセスがよく、観光気分で手軽に登れる山として人気がある。小さな子供連れからお年寄りまで様々な人が訪れ、訪れる人の数は年間約300万人。世界一の登山者数を誇るスポットとしても有名だ。
ケーブルカーやリフトを使えば山頂まで1時間もあれば登ることができる。リフトを降りてから山頂までには複数の茶屋があり、とろろ蕎麦やまんじゅうなど高尾山ならではグルメも楽しめる。
【3月〜5月】新緑の高尾山をより深く楽しめる春季イベント
まずは春の高尾山で開催されるイベントを紹介しよう。
紅白に咲き誇る梅林と日本の信仰・文化を楽しめる、高尾山の春のイベントにぜひ参加してみてほしい。
1. 火渡り祭
例年3月の第2日曜日に、高尾山の山腹に位置する髙尾山薬王院が執り行う「火渡り祭」。
修験道の修行である「御護摩(浄火によて災厄を払うこと)」を見学できる、一大イベントだ。
勇壮な儀式とダイナミックに燃え盛る炎が見どころで、儀式の最後には渡火が行われ、僧侶だけでなく一般人の参加も可能。
火渡りとは、燃え盛る火の上を素足で渡り、煩悩など邪なものを払う修行のこと。
渡火に参加したい方は、会場で配布される整理券を受け取ろう。
- 開催期間(例年)
- 3月第2日曜日
2. 高尾梅郷梅まつり
高尾山の周辺には梅林が点在しており、2月中旬から3月中旬には梅を楽しめることはご存知だろうか。
旧甲州街道などに沿って点在する7つの梅林「高尾梅郷」には、約10,000本の紅梅・白梅が咲き誇り、春の訪れを感じさせる美しい風景が広がる。
高尾梅郷で毎年3月に開催されるイベントが「高尾梅郷梅まつり」だ。
イベント期間だけ特別に解放され、約1,400本の紅梅・白梅が斜面に咲き誇る「木下沢梅林」には、ぜひ足を運んでほしい。
3月に高尾山へ訪れるなら、登山前に周辺の梅林も散策してみよう。
- 開催期間(例年)
- 3月中旬
3. 春季大祭
毎年4月の第3日曜日に、髙尾山薬王院が執り行う「春季大祭」。
1番の見どころは、「高尾山」の山腹にある十一丁目茶屋から髙尾山薬王院の大本堂までの参道を、稚児装束(神事などで着用する伝統的衣装)に身を包んだ100名の子どもたち、修験道山伏などが練り歩くお稚児パレードだ。
子どもの健やかな成長と共に、無病息災や家内安全などを願う行事で、境内では太鼓の演奏や獅子舞も見学できる。
春の風物詩として、地元民や観光客から親しまれているイベントだ。
高尾山の登山中、お稚児パレードを見かけたら、ぜひ注目してほしい。
- 開催期間(例年)
- 4月第3日曜日
4. 高尾山若葉まつり
4月上旬から5月下旬にかけて、髙尾山薬王院の境内や京王線「高尾山口駅」の周辺、「清滝駅前広場」など、高尾山周辺で開催される「高尾山若葉まつり」。
土日を中心に音楽コンサートや演舞、大道芸に伝統芸能など、さまざまな催し物が用意されているため、子どもから大人まで幅広く楽しめるだろう。
桜から青々とした新緑に移り変わる高尾山の美しさと日本文化を、様々なプログラムと共に感じられるのが魅力だ。
- 開催期間(例年)
- 4月上旬 〜 5月下旬
【6月〜8月】暑い時期だからこそ参加したい!高尾山の夏季イベント
夏の高尾山では、暑い時期だからこそ楽しめるイベントが開催される。
涼を感じられるイベント、暑い日中を避けて夜に楽しめるイベント、暑い夏だからこそ美味しさ際立つビールを絶景と共に味わえるイベントへ、ぜひ参加してみよう。
もちろん、熱中症対策も欠かさずに。
1. 夏の高尾山“清涼”体感めぐり
例年7月中旬から8月末まで開催されるイベント「夏の高尾山“清涼”体感めぐり」。
その年によって内容は異なるが、涼を感じられる冷たいそばをお得に食べられるクーポンが配布されたり、参加すると限定のうちわが手に入るスタンプラリーが開催されたりと、夏の高尾山をよりお得に楽しめるイベントとなっている。
イベント期間中は、高尾山の麓の商店街には、江戸風鈴が設置されており、涼しい音色と日本風情を感じられる景色が広がる。
- 開催期間(例年)
- 7月中旬 〜 8月末
2. 髙尾山薬王院のライトアップ
例年8月中旬、髙尾山薬王院の境内と仏舎利塔がライトアップされる。
闇夜の中で境内の山門や天狗像、花が浮かぶ手水舎、仁王門、本堂などがライトアップされた境内は幻想的。山中ということもあり、異世界に迷い込んだような感覚に陥るだろう。
ライトアップ期間中には、特別御朱印をはじめとする限定の催し物が開催。
美しく照らされた仏舎利塔も見逃さないように。
- 開催期間(例年)
- 8月中旬
3. 高尾山ビアマウント
高尾山にある展望施設に、毎年6~10月の期間限定で登場するビアガーデン。
標高488mの位置にあり、天気がよければスカイツリーまで見渡す絶景が楽しめる。
食事は2時間制の食べ・飲み放題。地元・八王子の野菜を使ったサラダや八王子ラーメン、おでん、餃子、窯焼きピザなど30種以上の料理がスタンバイ。保温器に入れて提供されるので、暖かいまま食べられるのがうれしい。ドリンクは、大手4社のビールが多彩にそろい、海外ビールのイベントも開催。
夏の登山後に味わうビールは最高だ。夏の高尾山に訪れる予定がある方は、ぜひ高尾山ビアマウントへ足を運んでみてほしい。
- 開催期間(例年)
- 6月 ~ 10月
【9月〜11月】高尾山の紅葉と合わせて楽しむべき秋季イベント
ここからは秋に高尾山で開催されるお勧めのイベントを紹介しよう。
秋の高尾山と言えば紅葉で、見頃には国内外から多くの観光客が訪れ、ケーブルカーの駅には長蛇の列ができるほど。
それほど混み合う秋の高尾山だが、イベントが開催されていることはあまり知られていない。
紅葉と合わせて、これから紹介するイベントもぜひ楽しんでほしい。
1. 高尾山もみじまつり
高尾山が色づく時期に合わせ、10月下旬から12月上旬にかけて開催される「高尾山もみじまつり」。
期間中の土日には清滝駅前広場で、髙尾山薬王院の僧侶による安全祈願や、地域に根付いた伝統芸能「八王子車人形」の演劇、楽器の演奏会などが行われる。
イベント会場となる清滝駅前広場は高尾山の麓であるため、登山前に立ち寄りやすいのも嬉しいポイント。
ぜひ高尾山の紅葉ハイキングのプランに組み込んでほしい。
- 開催期間(例年)
- 10月下旬 〜 12月上旬
2. 秋季大祭
例年10月17日に髙尾山薬王院が執り行う「秋季大祭」は、高尾山に秋の訪れを告げる。
春のイベントで取り上げた「春季大祭」と同じく、お稚児パレードが最大の見どころ。
地元の子供で構成された鼓笛隊や八王子の芸妓、山伏が数百人の行列となって、十一丁目茶屋から髙尾山薬王院までパレードする。
鼓笛隊による賑やかな演奏と、華やかな日本の文化を感じられる行列は必見だ。
髙尾山薬王院に到着すると、子供の健やかな成長を願って御護修行などが執り行われる。
- 開催期間(例年)
- 10月17日
【12月〜2月】冬ならではの風景に出会える高尾山の冬季イベント
ここからは冬の高尾山で開催されるイベントを紹介しよう。
イベントに参加すれば、冬にしか出会えない風景が見られるだけでなく、日本の絶景・風習も感じられるだろう。
1. ダイヤモンド富士の見学
例年12月中旬から下旬にかけて、高尾山の山頂で富士山の山頂に沈む夕陽「ダイヤモンド富士」の見頃を迎える。
日没は16時頃なので、14時には麓を出発して高尾山の山頂を目指そう。
ダイヤモンド富士の見頃には、ケーブルカーの運転時間は18時まで延長される。
見られるかどうかは天候次第だが、冬の高尾山へ訪れるならダイヤモンド富士を狙って見にいこう。
- 開催期間(例年)
- 12月中旬 〜 12月下旬
2. 迎光祭
訪れた人の無病息災や社会の平安を、髙尾山薬王院の僧侶が祈り、初日の出を迎える「迎光祭」。
髙尾山薬王院の境内にて、初日の出の時間に合わせて開催される。
元旦の髙尾山薬王院は初詣客で賑わい、護摩修行が行われたり、天狗うちわの授与所があったりと、日本の正月文化や雰囲気を感じられるので、迎光祭に参加するだけでなく初詣も楽しもう。
- 開催期間(例年)
- 元旦(1月1日)
3. 高尾山節分会追儺式
2月3日に髙尾山薬王院で開催される「高尾山節分会追儺(ついな)式」。
節分とは、邪気(古来より季節の変わり目に入ると考えられている)を祓い、1年の無病息災(むびょうそくさい/健康で元気な状態)を祈願する行事である。
「節分」の定番と言える、「鬼は外、福は内」の掛け声で福豆(炒り豆)撒いた後に、年齢の数だけ豆を食べる「豆まき」。
髙尾山薬王院でも身上安全や事業繁栄、開運などを祈願して、豆まきが行われる。
日本の節分に触れられる、良い機会となるはずだ。
- 開催期間(例年)
- 2月3日
高尾山のイベントに関するよくある質問
Q
高尾山で開催されるイベントの多い時期は?
春と秋は特にイベントが多い季節です。
Q
高尾山では、どんなイベントが開催される?
高尾山の自然をより楽しめるイベントや、修験道の修行場としての高尾山の歴史・文化を感じられるイベントが開催されます。
まとめ
この記事では高尾山とその周辺で開催されるイベントを、季節ごとに紹介してきた。
どのイベントに参加しても、高尾山の自然・歴史・文化をより深く感じ、楽しめるだろう。
せっかく高尾山へ訪れるなら、紹介したイベントにもぜひ参加してほしい。
高尾山とその周辺、近郊の魅力や楽しみ方を知りたい方は、こちらのページも参考にしてほしい。