かっぱ橋道具街®

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

かっぱ橋道具街®

食に関連する道具が何でも揃う商店街。

4.36 11

更新 :

「かっぱ橋道具街」は東京浅草上野の中間にある南北約800mの商店街。“食”に関連のあるお店が約160店舗集まった珍しい商店街で、調理道具や食器はもちろん、飲食店の看板なども販売されている。

毎年10月には、大規模な道具まつりが開催され、お得なセールや抽選会なども開催。まつり期間以外は、月曜~土曜はほとんどの店が開店し、日曜を定休日としている店が多い。営業時間は多くのお店が10:00〜17:00としている。

ポイント

  • プロの愛用する包丁なども豊富に揃う。
  • クオリティの高い食品サンプルも人気。
  • セール品も多い。

写真

  • かっぱ橋道具街の風景

    かっぱ橋道具街の風景

  • 様々な種類の食器を販売するお店もあり

    様々な種類の食器を販売するお店もあり

  • 食品サンプルはお土産にもぴったり

    食品サンプルはお土産にもぴったり

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

Q

近隣にトイレはありますか?

A

商店街のトイレはありませんが、近隣の公園にはトイレがある場所があります。

口コミ

11

原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。

  • Matthew

    東京には食材やキッチン用品で有名な場所がたくさんありますが、かっぱ橋周辺には調理道具や料理本などを扱うお店が多くて、料理好きにはたまらないスポットです。

  • Carolyn

    家族みんな日本の食器や茶器が大好きで、選択肢が本当に豊富!でも荷物の関係で小さな茶器セットだけ購入。家でお茶を飲むたびに旅の思い出がよみがえりそう!

  • 瑞香

    面白いお店がたくさんあって、ぶらぶらするのが楽しい。

  • 瑞蓉蓉

    いろんな種類のキッチン用品が揃っていて、台湾では見かけないものも多いです。

  • 津津

    料理好きにはたまらない場所!家庭用からプロ用まで調理器具が揃っていて、サイズも豊富だし値段もかなり安い。

合わせて読む

基本情報

日本語名称
かっぱ橋道具街®
郵便番号
111-0036
住所
東京都台東区松が谷
電話
03-3844-1225
定休日
店舗により異なる
時間
店舗により異なる
アクセス
1)東京メトロ銀座線「田原町」駅から徒歩約5分
2)東京メトロ日比谷線「入谷」駅から徒歩約6分
クレジットカード
店舗により異なる
公式サイト
公式サイト