地蔵院

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

地蔵院

800年前に彫られた不動明王像は必見!樹齢600年の霊木とお地蔵様が見守る歴史深い寺院

更新 :

埼玉県内でも有数の文化財と自然を有する「地蔵院」。その歴史は古く、はじまりは平安時代(794年~1185年)といわれている。江戸時代(1603年~1868年)には、17の寺の末寺を持ち、三万坪を超える寺領を有する大寺院だったとか。ここでは、縁結びの良縁地蔵尊のほか、およそ800年前に彫られた不動明王像や樹齢約600年、幹周り約6メートルものタブノキが見られる。また、ここは富士山に女性を初登頂させた、小谷三志の菩提寺としても有名。毎月28日には縁日が開かれている。

ポイント

  • 縁結びを見守る良縁地蔵尊
  • 埼玉県指定文化財の不動明王像を所蔵※本物の不動明王像は毎月28日13〜15時公開(普段はレプリカを安置)
  • 富士山に女性を初登頂させた、小谷三志の菩提寺
  • 樹齢約600年、幹周り約6mのタブノキがある
  • 毎月28日13:00~15:00には縁日を開催

写真

  • 心静まる地蔵院境内

    心静まる地蔵院境内

  • 埼玉県指定文化財の不動明王像

    埼玉県指定文化財の不動明王像

  • 縁結びを見守る良縁地蔵尊

    縁結びを見守る良縁地蔵尊

  • 樹齢約600年、幹周り約6メートルものタブノキ

    樹齢約600年、幹周り約6メートルものタブノキ

  • 毎月28日に開催される縁日の護摩

    毎月28日に開催される縁日の護摩

  • 富士山に女性を初登頂させた小谷三志の墓所

    富士山に女性を初登頂させた小谷三志の墓所

口コミ

基本情報

日本語名称
真言宗 智山派 筥﨑山 地蔵院
郵便番号
334-0001
住所
埼玉県川口市桜町5-5-39
電話
048-281-1347
入場料
無料
定休日
無休
アクセス
埼玉高速鉄道「新井宿」駅より徒歩約9分
公式サイト
公式サイト