展望台景觀很好,可以眺望尾道市和看到整個瀨戶內海

尾道三山に数えられる標高178.8mの浄土寺山。その山頂にあるのが「浄土寺山展望台」。展望台からは尾道市内や尾道水道、向島にある造船所やしまなみ海道沿線の島々を眺めることができ、春は山桜やツツジ、秋は紅葉といった、季節によって変化する美しい景色を楽しめる。夕日や夜景スポットとしても有名であり、街がキラキラと輝くロマンチックな景色が見られる。
山麓の浄土寺本堂から、山頂付近にある奥の院に通じる「観音のこみち」には33体の地蔵が並び、途中に「不動岩展望台」がある。側面に不動明王像が彫られている巨岩の上に設けられた不動岩展望台からも絶景と、そしてスリルも味わえる。奥の院も、尾道水道を一望できる絶景スポットとして有名。
ポイント
-
尾道三山に数えられる標高178.8mの浄土寺山頂上にある展望台。
-
尾道市内や尾道水道、しまなみ海道沿線の島々を眺めることができる。
-
夕日や夜景も美しい。夜は暗く歩きづらい為、懐中電灯が必要。
-
不動岩展望台や、奥の院からの眺めも絶景。
-
山頂までは、整備された道以外にも、鎖をつたって登る道もある。
写真
-
浄土寺山展望台
-
昼夜問わず絶景が望める
-
美しい景色
-
夜景はまた一段と美しい
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
周辺に駐車場はありますか?
A
ありません。
Q
周辺にトイレはありますか?
A
ありません。
Q
周辺にコインロッカーはありますか?
A
ありません。
口コミ
1
-
甘甜
基本情報
- 日本語名称
- 浄土寺山展望台
- 郵便番号
- 722-0053
- 住所
- 広島県尾道市尾崎町
- 電話
- 0848‐38‐9184(尾道市観光課)
- 営業時間
- 終日自由
- 定休日
- なし
- 入場料
- なし
- アクセス
- JR尾道駅より浄土寺までバスで約10分(バス停「浄土寺下」)。浄土寺の東側から「観音のこみち」経由で徒歩約30分。
- 公式サイト
- 公式サイト