
標高約1377mと滋賀県で一番高い山であり、日本百名山のひとつにも数えられる。古くは『古事記』や『日本書記』にその名が記され、日本武尊(やまとたけるのみこと)の伝説にも登場する歴史的な山として知られる。山頂からは琵琶湖の絶景を望めることから、観光客に人気のスポットである。
標高は高いが伊吹山ドライブウェイを利用すれば、車や登山バス、タクシーなどで9合目にある駐車場までアクセス可能。登山初心者でも比較的気軽に山頂までの散策を楽しめる。
山頂は天然のお花畑になっており、国の天然記念物にも指定されている。春から秋にかけて様々な花が咲き誇る。また、観光施設のスカイテラス伊吹山からは、西に琵琶湖、東に御岳山までが見える大パノラマの景色が広がる。
最近は「恋人の聖地」にもなっており、若いカップル達もパワースポットとして訪れている。
(写真:(一社)びわ湖の素DMO提供)
ポイント
-
山頂からは琵琶湖の絶景を望める。
-
伊吹山ドライブウェイを利用すれば、登山初心者でも安心。
-
山頂のお花畑では、季節ごとに様々な花が咲く様子を楽しめる。
-
「恋人の聖地」にもなっている。
-
登山に適した靴や服装を心がけよう。
写真
-
滋賀県の最高峰「伊吹山」。
-
秋には美しい紅葉が広がる。
-
伊吹山山頂
-
山頂からの景色
-
伊吹山の山頂は「天然のお花畑」になっている。
-
三島池から伊吹山を臨む
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 伊吹山
- 郵便番号
- 521-0312
- 住所
- 滋賀県米原市上野
- 問い合わせ先
- 0749-53-5140
- 入場料
- なし(入山協力金300円)
- 定休日
- なし
- 営業時間
-
8:00~20:00
※伊吹山ドライブウェイの通行料・その他営業情報は直接HP等でご確認下さい。 - アクセス
- JR「近江長岡」駅からバス 「伊吹登山口」下車、徒歩10分
- 公式サイト
- 公式サイト