
山々が織りなす美観を満喫!山梨の厳選観光スポット19選
富士山や八ヶ岳・南アルプスといった雄大な山々に囲まれた山梨。 四季折々の景色や富士山と湖が織りなす景観は必見だ。 今回は山梨の自然を満喫できる観光スポット、お勧めの宿泊施設やグルメ・ショッピングエリアなどを紹介しよう。
富士山麓に広がる、青木ヶ原樹海。鳴沢氷穴はその東の入り口に位置しており、富士五湖の観光スポットの一つとして年間を通じて多くの観光客が訪れる。貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火で溶岩が流れ出た後にできた空洞で、全長153mの溶岩洞穴である。
内部の気温は平均3度と低く、一年中氷に覆われていることからこの名がついた。天井から染み出した水滴が凍ってできた氷柱が見どころ。4月ごろに最も大きくなり、年によっては直径50cm、高さ3mの巨大な氷柱が見られることも。また洞穴の一番奥には、地底深く続いている「地獄穴」という穴があり、伝説では江の島まで繋がっていると言われている。
鳴沢氷穴の入り口
鳴沢氷穴の洞内
氷穴つらら
原文が他の言語の場合、AIが自動的に翻訳して表示します。
とても不思議な地形。
洞窟の中の氷は一年中溶けないし、外との温度差も大きいです。安全のためにヘルメットや長靴も貸してくれるし、夏に行くのもおすすめ。