
四季折々の自然景観が楽しめる!河口湖周辺の人気観光スポット17選
日本が誇る絶景「逆さ富士」が見られる「河口湖」。 都心からのアクセスも良く、四季折々の自然景観が楽しめる人気の観光地だ。 富士山を眺めながら露天温泉に浸かれる宿泊施設や山梨のグルメが楽しめる飲食店もあり、様々な楽しみ方ができる。 人気の観光地である「河口湖」を遊び尽くすために知っておきたい、観光スポットやグルメ、宿泊施設を厳選して紹介しよう。
富士山麓に広がる、青木ヶ原樹海。鳴沢氷穴はその東の入り口に位置しており、富士五湖の観光スポットの一つとして年間を通じて多くの観光客が訪れる。貞観6年(864)富士山の側火山長尾山の噴火で溶岩が流れ出た後にできた空洞で、全長153mの溶岩洞穴である。
内部の気温は平均3度と低く、一年中氷に覆われていることからこの名がついた。天井から染み出した水滴が凍ってできた氷柱が見どころ。4月ごろに最も大きくなり、年によっては直径50cm、高さ3mの巨大な氷柱が見られることも。また洞穴の一番奥には、地底深く続いている「地獄穴」という穴があり、伝説では江の島まで繋がっていると言われている。
鳴沢氷穴の入り口
鳴沢氷穴の洞内
氷穴つらら
很神奇的地理環境。
洞內的冰一整年都不會融化,內外溫差很大,為了避免危險店家還有提供安全帽、雨鞋,夏天來還挺不錯的。