成巽閣

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

成巽閣

兼六園内に立つ、加賀伝統工芸で彩られた前田家奥方の豪華御殿。

3.58 1

更新 :

13代加賀藩主・前田齊泰が文久3年(1863年)、母親にあたる12代齊廣の正妻・隆子(眞龍院)のために建てた邸宅。金沢城から巽(東南)の方角にあるため、また隆子の出身である京都の鷹司家が辰巳殿と呼ばれていたため、当初は巽御殿と呼ばれていた。細部にわたり、加賀藩の工芸技術を駆使した豪華装飾で彩られている。

武家書院造と数寄屋風書院造を組み合わせた珍しい造りで、大名正室の御殿としては国内に現存する唯一の建造物。階下は公式の対面所である「謁見の間」をはじめとする広間、御寝所、御居間、茶室の4つの部分で構成され、階上にはそれぞれ趣が異なる数寄屋風書院造の部屋が並ぶ。「謁見の間」の欄間や「群青の間」の色壁など、各所に施された色鮮やかな彩色が大きな特徴。金砂子を用いた紙貼りの壁や花鳥の絵を施した障子の腰板など、細部にわたる豪華装飾も見逃せない。また、当時オランダから輸入されたギヤマンを雪見障子に用いるなど、江戸末期の西欧文化が大胆に取り入れられている点にも着目したい。

ポイント

  • 兼六園内の一角にある。
  • 随時、加賀前田家にまつわる企画展など開催している。
  • 御殿内の庭園飛鶴庭も必見。

写真

  • 陶彫や加賀七宝などの装飾が見事な謁見の間

    陶彫や加賀七宝などの装飾が見事な謁見の間

  • 鮮やかな色が配された群青の間

    鮮やかな色が配された群青の間

  • 清香書院から見た飛鶴庭

    清香書院から見た飛鶴庭

  • 緑あふれる庭園の中に立つ御殿

    緑あふれる庭園の中に立つ御殿

  • 柱のない縁から眺められるつくしの縁庭園

    柱のない縁から眺められるつくしの縁庭園

口コミ

1
  • Alvin 陳

    入場費$700日幣有點貴,沒什麼遊客來!

基本情報

日本語名称
成巽閣
郵便番号
920-0936
住所
石川県金沢市兼六町1-2
電話
076-221-0580
定休日
水曜
開館時間
9:00~17:00
料金
大人700円、中・高校生300円、小学生250円(特別展は大人1,000円、中・高校生400円、小学生300円)
アクセス
JR「金沢」駅から市内バスで「県立美術館・成巽閣」下車、徒歩1分
クレジットカード
使用不可
公式サイト
公式サイト(日本語・英語)