豆田町

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

豆田町

九州の小京都と呼ばれる、天領時代の町並みが残る。

4.18 3

更新 :

福岡県熊本県に隣接する日田市は、江戸時代は幕府の直轄地、“天領“として大いに栄えた商人町で、市内の各所には往時をしのばせる古い建物や土塀が残り、“九州の小京都”と呼ばれている。日田駅から歩いて15分ほどの所にある豆田町は、天領時代の御用達商人が住んでいた家屋が残り、その風情ある町並みは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されている。

伝統的な家屋は、日田市の伝統工芸品、小鹿田焼をはじめとする日田で作られる工芸品を購入できるショップや、老舗造り酒屋などもあり、日田のおみやげ探しにもってこい。県内最古の豪商の屋敷である「草野本家」は、ひなまつり、端午の節句、日田祇園祭、日田天領まつりの期間に一般公開される。

2月中旬~3月末日には旧家に代々伝わるひな人形が公開される「天領日田おひなまつり」が行われる。また、11月第2週の土・日曜には江戸時代の衣装を着て大名行列を再現する「日田天領まつり」と、それに合わせて3万もの竹灯籠に明かりを灯す「千年あかり」が金曜から開催される。

ポイント

  • 江戸時代の豪商の家や土蔵の町なみが当時の区割りのまま残っている。
  • 古い家屋はショップやカフェや資料館になっている。
  • 「天領日田おひなまつり」の期間は、先祖代々受け継がれるひな人形がずらりと公開される。
  • 「日田天領まつり」は、「西国筋郡代着任行列」などが行われる豆田町がいちばん盛り上がるイベント。
  • 夏に行われる日田祇園祭では、絢爛豪華な山鉾が巡行する。

写真

  • 御幸通り、上町通りを中心とした、江戸時代の町並みが残るエリア

    御幸通り、上町通りを中心とした、江戸時代の町並みが残るエリア

  • 日田産のおみやげを販売する店などが並ぶ

    日田産のおみやげを販売する店などが並ぶ

  • 1724年の町割りが現在もそのまま残っている

    1724年の町割りが現在もそのまま残っている

  • 江戸情緒あふれる町並みが続く

    江戸情緒あふれる町並みが続く

  • 旧家に伝わるひな人形が披露される天領日田おひなまつり

    旧家に伝わるひな人形が披露される天領日田おひなまつり

口コミ

3
  • Tina Lin

    歷史悠久的小鎮,能夠悠閑的走在街上散步,很值得一來。

  • 廖子香

    很喜歡老舊街區的氣氛,街道路上很乾淨建築物保存良好。

  • 羽信

    保留著江戶時期古老的商店和住家,建築各有特色不同,可以租和服在街上閑逛或者騎腳踏車繞行城下町。

基本情報

日本語名称
豆田町
郵便番号
877-0005
住所
大分県日田市豆田町
電話
0973-22-2036(日田市観光協会)
営業時間
散策自由
アクセス
JR「日田」駅から徒歩17分
公式サイト
公式サイト
草野本家