
大阪を象徴する景観とグルメを堪能!道頓堀の観光ガイド
「天下の台所」と呼ばれた「道頓堀」。 江戸時代には蔵屋敷が連なり、日本の食文化を育ててきた歴史がある。 今も「食い倒れの街」と呼ばれ、「道頓堀」では大阪グルメをはじめとする、様々な絶品グルメが楽しめる。 グルメだけでなく、大阪を象徴する景観や観光スポットもあり、大阪観光なら外せないエリアだ。 そんな「道頓堀」にある観光スポットや飲食店、合わせて訪れたい観光エリアを紹介しよう。
きらめくネオンやユニークな立体看板が彩る、繁華街・ミナミエリア内の道頓堀川を進むクルーズツアー。1便約20分間というコンパクトな運航コースながら、見どころ・楽しみどころは十分で普段は体験することのできない川からの眺望に驚きや感動が詰まっている。
コース上には日本橋から浮庭橋まで、9つの橋が架かっており、川沿いには遊歩道「とんぼりリバーウォーク」が整備され賑やかな雰囲気がいっぱい。このあたりは400年以上も前から都市計画によって開発が手掛けられていて、かつては芝居小屋の営業が特例として許可され、日本のエンターテイメントの本場として栄えていたそう。芝居見物の観客らをターゲットにした飲食店・土産店も自然と件数が増え、現在の街づくりのきっかけとなったことはいうまでもない。
今も昔も賑わい続けるエリアを、地上とは違った目線から観賞して水都と称される大阪の魅力に迫りたい。
ビル群に囲まれた道頓堀川をのんびりと進む船
船上の様子。ベンチに座って気軽にクルーズを楽しもう
上を見上げれば電飾看板がいたるところに
土日祝はきらめくネオンを眺めながらのクルーズも
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
再入場(再入園)は可能でしょうか。
途中乗船・途中下船はできません。
Q
施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
飲食は可能ですか? また、飲食物の持ち込みは可能でしょうか。
持込可能です。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
ご回答ありがとうございました。