平戸オランダ商館

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

平戸オランダ商館

東アジアの貿易拠点で平戸の歴史・文化に触れる。

3.95 1

更新 :

1609年に設置された東アジアにおける貿易拠点で、およそ30年間に渡って、諸外国との交流が盛んだった「平戸オランダ商館」。長崎の貿易の象徴として存在感を示していたが、江戸時代の禁教令の下で全ての建物が破壊されることとなり長年跡地だけが残っていた。

そこから4世紀の時を経て、平戸の歴史・文化を考える上での史跡の重要性が高まり、建物復元と環境整備が進行。現在は、真っ白な外壁、瓦葺の屋根が特徴的な往時の倉庫が忠実に復元され、建物内には「松浦史料博物館」が入居している。

博物館では絵画や書物をはじめ、幅広い所蔵品を展示公開。中でもヨーロッパへの主要な輸出品のひとつであった南蛮漆器など、貿易に関する資料の充実度が魅力的だ。年に数回開催される企画展や、オリジナルアイテムを販売するミュージアムショップもチェックしよう。

ポイント

  • 17世紀初頭の東アジアにおける貿易拠点。
  • 4世紀の時を経て、往時の特徴的な建物が復元された。
  • 建物内には「松浦史料博物館」があり。

写真

  • 真っ白な外壁、瓦葺の屋根が印象的

    真っ白な外壁、瓦葺の屋根が印象的

  • 約50cm四方の巨大な柱が建物の屋根を支えている

    約50cm四方の巨大な柱が建物の屋根を支えている

  • ヨーロッパへ輸出された南蛮漆器

    ヨーロッパへ輸出された南蛮漆器

  • 17世紀の服装や各国の人々の顔の特徴を伝える「外国人之図」

    17世紀の服装や各国の人々の顔の特徴を伝える「外国人之図」

  • 平戸商館長を父に持つピーテル・クノルの家族の肖像画

    平戸商館長を父に持つピーテル・クノルの家族の肖像画

  • ショップにはここでしか買えないアイテムが多数

    ショップにはここでしか買えないアイテムが多数

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

再入場(再入園)は可能でしょうか。

A

原則不可です。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

飲食は可能ですか? また、飲食物の持ち込みは可能でしょうか。

A

飲食禁止となっております。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

Q

お得なチケットはありますか?

A

松浦史料博物館との共通入場券があります。

口コミ

1
  • 陳榆

    來這看歷史的史蹟之外,還有介紹了一些淺顯易懂資料的博物館

基本情報

日本語名称
平戸オランダ商館
郵便番号
859-5102
住所
長崎県平戸市大久保町2477
電話
0950-26-0636
定休日
6月の第3火・水・木曜休(松浦史料博物館の休館日は12月29日~1月1日)
営業時間
8:30~17:30(最終入館17:00)
料金
一般310円、小・中・高生210円(松浦史料博物館との共通入館料一般880円、小・中・高生440円)
アクセス
西肥バス バス停「平戸桟橋」から徒歩約4分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト