東京都庭園美術館

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

東京都庭園美術館

アール・デコ様式の旧朝香宮邸と庭園・茶室を楽しめる美術館。

更新 :

昭和8年(1933)に建てられたアール・デコ様式の朝香宮邸を、1983年に美術館として開館。2015年には本館、正門、茶室等が国の重要文化財に指定された。フランスのガラス工芸家ルネ・ラリックによるガラスレリーフ扉のある正面玄関や、落ち着いた重厚感のある作りが目を惹く大広間など、館内は見ごたえのある空間となっている。

敷地内には、朝香宮邸時代から引き継がれている芝庭、日本庭園と茶室、2018年に再整備された西洋庭園と、趣向の異なる庭が広がり、散策にもおすすめ。四季折々の草花が気持ちよく迎えてくれる。

年に一度の「建物公開展」という旧朝香宮邸の建物自体が主役となる展覧会のほか、さまざまな企画展を実施。展覧会に関連したプログラムや、庭園にまつわる歴史をガイドがお話しながら周るガーデンツアー、そして茶室「光華」でのお茶会など多彩なイベントも随時開催。これらイベントの最新情報は公式サイトでチェックを。

新館の1階にはカフェ「Café TEIEN」があり、ガラス張りの空間が開放的。また、正門横にレストラン「comodo」もあり、こちらではイタリアンとフレンチが融合した料理を味わえる。どちらも庭園に面しており、都会の喧騒を忘れられるひと時を堪能できる。

ポイント

  • 昭和8年(1933)竣工のアール・デコ様式の朝香宮邸を美術館として開館。
  • 日本庭園や西洋庭園などそれぞれ趣の異なる庭では、四季折々の草花が楽しめる。
  • 「アール・デコ」の美術品と称される、国の重要文化財。
  • 庭園を望むカフェやレストランも併設。

写真

  • 朝香宮邸時代からある芝生
画像提供:東京都庭園美術館 本館 南面外観

    朝香宮邸時代からある芝生 画像提供:東京都庭園美術館 本館 南面外観

  • 大広間。天井の格子には40個の電球が使われている
画像提供:東京都庭園美術館 本館 大広間

    大広間。天井の格子には40個の電球が使われている 画像提供:東京都庭園美術館 本館 大広間

  • レストラン「comodo」。夜間には庭園のライトアップも
画像提供:東京都庭園美術館 レストラン(夜間)

    レストラン「comodo」。夜間には庭園のライトアップも 画像提供:東京都庭園美術館 レストラン(夜間)

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

再入場(再入園)は可能でしょうか。

A

当日のみ可能です。再入場の際はチケットの半券とは別に、当館発行の「再入場券」が必要になります。詳しくは美術館入口スタッフにおたずね下さい。※一旦、正門の外(敷地外)に出られた場合は再入場不可。

Q

施設内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

あります。

Q

コインロッカーはありますか?

A

本館1階にございます。なお、コインロッカーに入り切らない荷物は受付にてお預かりいたします。

Q

庭園で飲食はできますか?

A

可能です。ただし、アルコール類の持込・大人数でのご飲食はご遠慮いただいております。

口コミ

基本情報

日本語名称
東京都庭園美術館
郵便番号
108-0071
住所
東京都港区白金台5-21-9
電話
050-5541-8600 (ハローダイヤル)
定休日
月曜(祝日の場合は開館、翌日休館)、年末年始
営業時間
10:00~18:00(入館は17:30まで)
料金
入館料は展覧会によって異なる。庭園入場料一般200円、大学生・専修・各種専門学校生160円、中・高校生・65歳以上100円
アクセス
1)JR山手線・東急目黒線「目黒」駅から徒歩7分
2)都営三田線・東京メトロ南北線「白金台」駅から徒歩6分
公式サイト
公式サイト