
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店
40年にわたり、原料と製法にこだわり高品質の乳製品を作り続ける人気チーズ工房の販売店。
原料と製法にこだわり、高品質の乳製品を製造する昭和57年(1982)創業のチーズ工房の「アトリエ・ド・フロマージュ」。日本で初めて「生チーズ」の製造を始めた老舗で、現在は本場フランスで学んだ技術をベースに、独自の製法で個性的なチーズ作りを実践している。原料の生乳はフロマージュ牧場のジャージー種と近隣牧場のホルスタイン種をブレンド。チーズの種類ごとに割合を変え、調整している。
現在チーズの種類は20種類ほど。製品第一号の「生チーズ」をはじめ、航空会社のファーストクラスで使われた「カマンベール」、モンドセレクション金賞を受賞した「カマンブルー」などさまざまな種類を製造している。
長野県・東御市の本店をはじめ、軽井沢にも販売店やレストランなど数店を展開。旧軽井沢店の店内には自社製造のチーズやヨーグルト、ケーキに加え、チーズをふんだんに使ったピザなど豊富な商品が並んでいる。生チーズソフトなどのテイクアウトグルメも人気が高い。
ポイント
-
原料と製法にこだわり、高品質の乳製品を製造する昭和57年(1982)創業のチーズ工房の店。
-
旧軽井沢店では自社製造のチーズやヨーグルトに加え、チーズをふんだんに使ったピザなどを販売。
-
生チーズソフトなどのテイクアウトグルメもあり、こちらも人気が高い。
写真
-
軽井沢本通りとショー通りの交差点に建つ旧軽井沢店
-
木のぬくもりを感じる店内には、自慢の商品がずらりと並ぶ
-
店内にはさまざまな種類のチーズやチーズたっぷりのピザなどがそろう
-
軽井沢限定販売の「カマンベール」100gにつき864円(税込)
-
マスカルポーネシュー1個388円(税込)
-
生チーズソフト380円をテイクアウトして散策の途中に楽しんで
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ギフトラッピングは可能ですか?
可能です。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- アトリエ・ド・フロマージュ 旧軽井沢店
- 郵便番号
- 389-0102
- 住所
- 長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢2-1
- 電話
- 0267-41-4033
- 定休日
- 第2・4水曜(年末から3月14日までは冬季休業)
- 時間
- 10:00~18:00
- アクセス
- JR「軽井沢」駅から草津温泉行バスで約5分、「旧軽井沢」下車、徒歩すぐ
- クレジットカード
- 使用可
- 公式サイト
- 公式サイト
こちらもチェック
アンケートにご協力を お願いします
ご回答ありがとうございました。