船魂神社

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

船魂神社

函館の海の安全を見守り続けた、霊験あらたかな神社。

3.95 1

更新 :

函館山の麓から「巴港」を見守るように鎮座する「船魂神社」は、北海道最古の神社と言われている。潮流の神と海をつかさどる神が祀られており、海上航路、道路交通にご利益があるとされている。また海路の安全という意味から、人生の進路を決める受験生や就職活動中の学生なども参拝に訪れる。

函館が面する津軽海峡は、潮流が荒々しく、昔から海難事故が多かった。中世の有名な武将「源義経」が航海中、遭難しそうになったが、船魂明神が加護したことで無事函館に上陸できたという言い伝えもある。上陸後、のどが渇いて水を探していた「源義経」の前に童子の神が現れ、その指差した方向を見ると、清らかな水がこんこんと湧き出していたという伝承もあり、神社の境内には、童子が現れた岩「童子岩」が祀られている。

社務所では船舵の絵が織り込まれたお守り「舵守」が授与され、漁業や船舶の関係者や、受験生、就職活動中の若者にも人気がある。

ポイント

  • 北海道最古の神社と言われている「船魂神社」。
  • 海上航路、道路交通、また受験や就職といった人生の進路選択にご利益があると言われる。
  • 遭難しそうになった「源義経」が船魂明神の御加護で無事函館に上陸することができたという言い伝えも。
  • 童子の神が現れ清水を示したという伝承もあり、その童子が立っていた岩「童子岩」も境内に祀られている。
  • 船舵の絵が織り込まれたお守り「舵守」が授与売され、漁業や船舶の関係者や、受験生、就職活動中の若者に人気がある。

写真

  • 見晴らしの良い場所に立つ霊験あらたかな船魂神社

    見晴らしの良い場所に立つ霊験あらたかな船魂神社

  • 「源義経」を湧き水に導いた童子が立っていたとされる「童子岩」が

    「源義経」を湧き水に導いた童子が立っていたとされる「童子岩」が

  • 漁業や船舶の関係者に重宝される「舵守」

    漁業や船舶の関係者に重宝される「舵守」

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

御朱印はありますか?

A

初穂料500円。

Q

駐車場はありますか?

A

ありません。

口コミ

1
  • 高偉辰

    船魂神社~可以買一張人型許願卡,寫完後放在御神水內選許願哦我很喜歡來這哦

基本情報

日本語名称
船魂神社
郵便番号
040-0054
住所
北海道函館市元町7-2
電話
0138-23-2306
定休日
参拝自由
時間
参拝自由
料金
参拝自由
アクセス
函館市電「末広町」電停下車、徒歩7分
公式サイト
公式サイト