
福岡の冬の風物詩「クリスマスアドベント」楽しみ方ガイド
2013年にスタートし、今では福岡の冬の風物詩としてすっかり定着したイベントが今年も開催! 2023年から総称を「クリスマスアドベント」に改め、内容を更にスケールアップ。各会場でイルミネーションやイベントなどが実施されるほか、温かいドリンクやフード、素敵なクリスマス雑貨の販売もあり。愛や喜び、希望など、ポジティブな雰囲気に満ちあふれた冬の福岡を訪れよう!
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
イルミネーションが冬の福岡の街を包む、11年目のクリスマスの祭典。
2013年にJR博多駅前広場で始まった「福岡クリスマスマーケット」。年を追うごとに天神や中洲と会場を増やし、冬の福岡の街に光を灯してきた。11年目を迎える2023年、「クリスマスアドベント」へと進化。4週間にわたって市内の各会場でイルミネーションやイベントが開催される。
大型のツリーやイルミネーションが輝くJR博多駅前広場や福岡市役所を中心に、貴賓館や天神中央公園など市内各所に会場を設置。さらに2023年からは新たに福岡大名ガーデンシティが会場に加わる。そして中洲の通りでは、各会場を光で繋ぐ「ナカス ヒカリノ アドベント」が実施される。
主要な会場では冷えた体を温めてくれるグリューワイン(ホットワイン)やホットチョコレート、クリスマスの定番料理などを味わえるほか、本場欧州のクリスマス雑貨の店も建ち並ぶ。街全体が喜びや希望に満ちた雰囲気で包まれ、毎日を特別な日として過ごしながらクリスマスを迎えることができる福岡の冬の風物詩だ。
CHRISTMAS MARKET in Hikari no Machi HAKATA
TENJIN Christmas Market
FESTA de SANTA
光のフォレスト
クリスマスゲートパーク in 福岡大名ガーデンシティ
Christmas Market in パサージュ
ナカス ヒカリノ アドベント(福博であい橋)
ナカス ヒカリノ アドベント(那珂川通り)
ナカス ヒカリノ アドベント(中洲中央通り)
ナカス ヒカリノ アドベント(清川公園)
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
ホットドリンクのみの提供はないですか?
マグカップが売り切れた時のみ、紙コップでの提供になります。
皆様に楽しい思い出として残していただくためマグカップでご提供させていただいておりますので、お持ち帰りいただけますと幸いです。
Q
どんな料理がありますか。いくらですか?
公式ホームページをご覧ください。
Q
雨・雪の日でも開催されますか?
雨天開催、荒天中止です。中止の際は公式ホームページで告知します。
這有璀璨的聖誕燈飾,有滿載歐洲氣息的市集哦,還有很多個聖誕雜貨和美食的小木屋攤位。Christmas Advent 千萬不要錯過這個一年一度的福岡冬季聖誕節慶哦
ご回答ありがとうございました。