
96ヶ所から厳選!群馬で訪れるべき温泉地と温泉地別お勧め宿泊施設
四季折々の自然景観を楽しめることで有名な「群馬」だが、日本でも有数の温泉大国としても知られている。 この記事では、その中でも特にお勧めしたい9つの温泉地と宿泊施設を紹介していく。 群馬は東京からのアクセスも良く、日帰りでも観光と温泉を楽しめるが、せっかくなら、各温泉地に宿泊して心も身体も癒されてほしい。
1920年に建築された本館は、総桧造りの四階建ての荘厳な造り。伊香保温泉を象徴する建築となっている。「本館西棟」の各客室は書院造りを基本とし、部屋ごとに意匠を凝らした趣きのある造りが好評。対象的に「本館東棟」の客室は2010年にリニューアルが施されており、柱や天井、障子、欄間など和の趣を生かしつつ、モダンな雰囲気を醸している。
大浴場は「月光の湯」と「折鶴の湯」の2つで男女入れ替え制になっている。いずれも伊香保温泉の名湯「黄金の湯」を源泉かけ流しで楽しむことができる。また、プライベートを大切にされたい方向けに追加料金なしの貸切家族風呂(3か所)と有料の貸切家族風呂(1カ所)も利用可能(事前予約制)。
夕食は群馬ならではの地元食材、旬の味覚、地元農家から直送された野菜を使った「山の会席」。季節の旬もふんだんに取り入れられている。部屋または個室食事室で、気兼ねなく食事を楽しめる点もうれしい。
1920年に建築された総檜造りの本館
横手館本館の看板は、文人・徳富蘇峰の自筆によるもの
「月光の湯」。伊香保温泉の名湯「黄金の湯」を源泉かけ流しで楽しめる
3種の貸切家族風呂も用意
群馬の地の食材を取り入れた「山の会席」
大正時代の趣を感じられる「本館西棟」での宿泊もおすすめ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?
通常のチェックインは15:00~チェックアウトは10:00でございますが平日プランによって11:00チェックアウトに無料延長可能なものもございます。
Q
空港や駅への荷物の配送サービスなどはありますか?
運送会社を利用した配送のご手配は可能です。
Q
チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?
チェックアウト後にもお荷物をお預かりし周辺ご散策にお出掛けいただく事も出来ます。
Q
専用駐車場について。
お車でお越しの場合「横手館専用駐車場」へご駐車いただきご連絡ください。送迎車にてお迎えさせていただきます。