乾徳山 恵林寺

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

乾徳山 恵林寺

戦国最強と言われた武将、武田信玄の菩提寺。

更新 :

臨済宗妙心寺派の歴史ある寺で、戦国最強と言われた武将、武田信玄の菩提寺でもある。

1330年、夢窓国師(むそうこくし)によって開かれた恵林寺は、1564年に武田信玄によって菩提寺に定められた。有力武将たちが群雄割拠する戦国時代の最中、甲斐武田氏は滅亡。勢いに乗った当時の天下人、織田信長によって恵林寺は焼き払われた過去を持つ。

その後、徳川家康によって再建され、幕府の庇護を受けることで文化財も多く残すことができた。「四脚門(赤門)」は国の重要文化財、四脚門(赤門)をくぐり庭園を進んでいくと見える「三門」は、県の重要文化財に指定されている。その他にも、国の名勝指定を受けている「恵林寺庭園」や、枯山水式の庭園「方丈庭園」など見どころ満載だ。

本堂内にある「うぐいす廊下」は、板の上を歩く事によりきしみで、どんなに静に歩いてもうぐいすが鳴くような音がでる仕掛けになっており、小さな子どもも楽しめるだろう。

ポイント

  • 1330年に禅僧の夢窓国師によって開かれた。
  • 戦国時代の武将、武田信玄の菩提寺でもある。
  • 織田信長によって焼き払われたが、その後徳川家康によって再建される。
  • 国の重要文化財「四脚門(赤門)」をはじめ多くの文化財が残る。
  • 「恵林寺庭園」や本堂内の「うぐいす廊下」なども楽しめる。

写真

  • 重要文化財「四脚門(赤門)」

    重要文化財「四脚門(赤門)」

  • 「三門」には織田信長の焼き討ちで壮絶な死を遂げた、快川和尚の遺偈が掲げられている

    「三門」には織田信長の焼き討ちで壮絶な死を遂げた、快川和尚の遺偈が掲げられている

  • 夢窓国師の築庭庭園として有名な「恵林寺庭園」

    夢窓国師の築庭庭園として有名な「恵林寺庭園」

  • 紅葉が美しい秋の「恵林寺庭園」

    紅葉が美しい秋の「恵林寺庭園」

  • 恵林寺の南の入口に建つ「総門(通称:黒門)」

    恵林寺の南の入口に建つ「総門(通称:黒門)」

  • 外部侵入者の危険探知の為に設けられたという、うぐいす張りの廊下

    外部侵入者の危険探知の為に設けられたという、うぐいす張りの廊下

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)

A

英語のみあり。

Q

御朱印はありますか。

A

書置きのみあり。

Q

駐車場はありますか?

A

あります(普通車100台、大型バス10台)

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

口コミ

基本情報

日本語名称
乾徳山 恵林寺
郵便番号
404-0053
住所
山梨県甲州市塩山小屋敷2280
電話
0553-33-3011
定休日
無休
時間
8:30~16:30
料金
500円、小・中・高校生300円
アクセス
JR「塩山」駅から車で約8分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト