古くから山岳信仰の霊場として栄えてきた、男鹿北部に位置する真山。その繁栄ぶりをいまに伝えるのが、真山山腹にある真山神社だ。秋田杉に囲まれた境内は荘厳な雰囲気で、創建は景行天皇の時代(71~130年)と伝わる。平安時代以降は時の支配者の庇護を受けながら、修験道の霊場として一山繁栄を誇った。
神社の本殿は標高567mの真山山頂に鎮座し、国家安泰、武運長久、五穀豊穣、海上安全の守護神として崇敬されている。2007年に改築した本殿は2階建ての重層建築で、2階部分からの眺めが素晴らしい。拝殿から本殿までは約1時間半かかるので、歩きやすい服装で訪れよう。
神社はなまはげゆかりの地としても知られており、毎年2月の第2金・土・日曜には「なまはげ柴灯祭」を開催。境内で焚き上げられたかがり火のもとで、勇壮で迫力あるなまはげの乱舞が繰り広げられる。
ポイント
-
山岳信仰の霊場として栄えてきた真山の中腹にある由緒正しき神社。
-
本殿は真山山頂にあり、拝殿から歩いて1時間半ほど。
-
毎年2月に行われる「なまはげ柴灯祭」が有名。
写真
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。
Q
外国語のパンフレット等はありますか?(可能な場合、対応言語もお知らせください)
ありません。
Q
御朱印はありますか。
あります。朱印帳も有。
Q
駐車場はありますか?
あります。大型4台、自家用車50台。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
駐車場にあります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 真山神社
- 郵便番号
- 010-0685
- 住所
- 秋田県男鹿市北浦真山字水喰沢97
- 電話
- 0185-33-3033
- 定休日
- 無休
- 時間
- 8:30~17:00
- 料金
- 境内自由
- アクセス
- JR男鹿駅より あいのりタクシー「なまはげシャトル」で約20分(要予約)
- 公式サイト
- 公式サイト