お旅まつり

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

お旅まつり

「よーいや八寸」の掛け声とともに、小松市に春の到来を告げる風物詩。

更新 :
監修 : 小松市

石川県小松市にある「莵橋神社」と「本折日吉神社」の春季祭礼で、毎年5月の第2金曜から3日間に渡って開催される。

金箔と漆で装飾された、歴史ある曳山を氏子たちが「よーいや八寸」の掛け声とともに街中を引き回す様子は、250年以上変わることのない小松市に春の到来を告げる風物詩。曳山舞台では子供歌舞伎が上演され、神輿・子供獅子・大獅子が曳山の絢爛豪華さを引き立て、露天商の屋台が並ぶ参道は風雅でにぎやかな雰囲気に満ちあふれている。

さまざまな行事の中でも「曳山曳揃え」は一押し。一堂に会した曳山の上で子ども役者が熱演する姿は、見る者の心へふるさとの誇りと心意気を訴えかけてくるはず。特にライトアップされる時間帯は必見だ。

期間中は周辺の「石川県小松市團十郎芸術劇場うらら大ホール」や「こまつ曳山交流館みよっさ」などで、関連イベントが開催されるほか、通訳ボランティアとともに街中を歩きながら、英語で歴史や文化を紹介するインバウンド旅行者向けのガイドツアーも実施。

ポイント

  • 石川県小松市にある「莵橋神社」と「本折日吉神社」の春季祭礼。
  • 金箔と漆で装飾された絢爛豪華な曳山。
  • 曳山の上で上演される子供歌舞伎。
  • 曳山が一堂に会する「曳山曳揃え」。

写真

  • 「曳山曳揃え」では現存する曳山が揃い踏み

    「曳山曳揃え」では現存する曳山が揃い踏み

  • 絢爛豪華な子供歌舞伎の熱演シーン

    絢爛豪華な子供歌舞伎の熱演シーン

  • 金箔と漆で装飾された、歴史ある曳山

    金箔と漆で装飾された、歴史ある曳山

  • 曳山がライトアップされる時間帯も必見だ

    曳山がライトアップされる時間帯も必見だ

口コミ

基本情報

日本語名称
お旅まつり
郵便番号
923-0907(莵橋神社)、923-0957(本折日吉神社)
開催場所
石川県小松市浜田町イ233(莵橋神社)、石川県小松市本折町1(本折日吉神社)
電話
0761-24-8076(小松市役所 観光交流課)
開催日
毎年5月の第2金曜から3日間
アクセス
JR北陸新幹線・IRいしかわ鉄道線「小松」駅から徒歩10分(莵橋神社)
JR北陸新幹線・IRいしかわ鉄道線「小松」駅から徒歩15分(本折日吉神社)
公式サイト
公式サイト