
東北最大のショッピングタウン仙台で訪れるべき10のショッピングスポット
「宮城県」のみならず東北地方の最大都市である「仙台」。人口108万人を有しているのにもかかわらず、自然豊かな都市であり、「杜の都」と称されている。緑に囲まれた美しい都市は、大型商業施設や昔ながらの商店街が点在する、東北最大のショッピングタウンでもある。この記事では、お土産から伝統工芸品やグルメまで、何でも揃う人気のショッピングスポットをご紹介。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
「仙台七夕まつり」の飾りも必見、仙台駅に一番近いアーケード街。
仙台駅から最も近いアーケード街。駅前通りから愛宕上杉通りを越え、隣接する「クリスロード商店街」まで続く商店街にはさまざまなお店が立ち並ぶ。天井を覆うアーケードがあることで雨や雪などの荒天時や炎天下でも快適にショッピングや街歩きを楽しめるのはもちろん、駅の西口に広がるペデストリアンデッキ(歩行者専用高架橋)で仙台駅と連結しており、アクセスも便利。
商店街に集まる店舗の数は約250。特に飲食店は充実しており、全国チェーンの有名店から牛タンや寿司といった仙台ならではの味が楽しめる店まで多彩なジャンルが揃う。ほかにもお土産選びにおすすめの老舗蒲鉾店や和雑貨の店、コンビニエンスストアやドラッグストアなど旅行時に役立つお店がいっぱい。
「東北三大祭り」のひとつで毎年8月6~8日に行われる夏の風物詩「仙台七夕まつり」の舞台としても有名。祭りの当日は色とりどりの吹き流しが天井から吊り下げられ、全国から集まった観光客でアーケードは大いに賑わう。
新年の初売りは和太鼓の演奏などが行われ活気があふれる
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
商店街として運用している無料Wi-Fiはございません。
Q
コインロッカーはありますか?
商店街としてはございません。
Q
トイレはありますか?
商店街としてはございません。
Q
喫煙スペースはありますか?
商店街としてはございません。
ご回答ありがとうございました。