
絶景スポット・フォトスポットが盛りだくさん!奥入瀬渓流の観光ガイド
東北地方の神秘的な湖「十和田湖」から流れ出す「奥入瀬渓流」。 澄み渡った流れと豊かな緑、迫力ある断崖絶壁が、浮世離れした美しさを見せる景勝地だ。 ミシュラン・グリーンガイドで二つ星に選ばれたこともあり、東北地方で随一の人気観光スポットとなっている。 この記事では「奥入瀬渓流」の魅力と見どころを中心に、お勧めのシーズンやアクセス方法、周辺の観光情報など、観光に必須の情報を紹介していく。
ミシュラングリーンガイドで二つ星に選ばれた観光名所、奥入瀬渓流。滝や清流、苔むした岩など多くの見どころが点在するこの渓流の畔に佇むのがこちらのリゾートホテルだ。ホテルのロビーやテラスはもちろん、客室からも季節や時間によって異なる表情を見せる自然を観賞することができる絶好のロケーション。美しい自然に包まれてゆったりと過ごすことができる。
客室は、本物の苔を用いた壁画や渓流を眺めつつ湯浴みが楽しめる客室温泉付きの「渓流スイートルーム」、大きな窓から渓流が一望できる半露天付の4室限定のツインルーム「渓流ツイン 半露天風呂付」、渓流に面した和室「渓流和室」をはじめ、さまざまなタイプを用意。いずれも広々とした空間で日常と離れ、のんびりと寛ぎの時間を過ごすことができる。
また渓流コンシェルジュがおすすめの歩き方などをレクチャーしてくれる「渓流ディスカバリー」、や「こけ玉作り体験」、ルーペを持って散策する「苔さんぽ」など、滞在中に奥入瀬渓流を存分に満喫することができる多彩なアクティビティも人気を集めている。
渓流に包まれているかのようなロビーには、岡本太郎作の暖炉「森の神話」がある
半露天風呂から渓流を望む「渓流ツイン半露天風呂付」は4室限定
5〜10月限定で、渓流を望むテラスで朝食をいただける
青森らしい食材をふんだんに取り入れたブッフェレストラン「青森りんごキッチン」
ルーペ片手に自然散策が楽しめる人気プログラム「苔さんぽ」などアクティビティも多彩
八甲田山から湧き出る温泉でのんびりと湯浴みが楽しめる
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?
当日の空き状況により、現地にてご案内いたします。
Q
空港や駅への荷物の配送サービスなどはありますか?
空港や駅への荷物の配送サービスはございません。
Q
チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?
可能です。フロントにてお預かりいたします。
Q
喫煙スペースはありますか?
東館、西館それぞれにございます。
(東館3階・4階エレベーターホール前、西館2階玄関横)
Q
館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます。全客室、共用エリアにてご利用いただけます。