
【札幌観光ガイド】定番・穴場スポット21選&お勧めモデルコース
人気観光地・北海道の中でも、特に人気の高い札幌。 この記事では、初めて札幌を観光する予定の方に向けて、札幌の魅力や平均気温、アクセス、定番・穴場観光スポットなど、知っておくべき情報を網羅的にご紹介。 最後まで記事を読めば、札幌を満喫できる観光プランを組めるだろう。
広大かつ自然豊かな野幌森林公園に隣接する野外博物館。その名の通り、明治から昭和初期という北海道開拓の時代に建てられた各地の建造物を移築復元・再現し展示している。
54.2haの敷地内では市街地・漁村・農村・山村の4エリアに分かれており、52棟の建造物が建ち並ぶ。外観はもちろん、家具や道具が置かれた内部も当時の雰囲気が再現されており、歩いていると開拓期の北海道にいるかのような気分に。夏季は中央の通りを進んで市街地エリアから農村エリアまで移動できる馬車鉄道を、冬季は土日祝および「さっぽろ雪まつり」期間限定で馬そりが運行。ノスタルジックな気分に浸りつつ、レトロな街並みをゆったりと散策できる。
体験学習棟での伝統遊具作りをはじめ、染物店や新聞社など建物にちなんだ数々の体験も好評。お腹が空いたら「いももち」や「にしんそば」といった北海道らしいメニューを味わえる食堂へ。
「旧開拓使札幌本庁舎」をビジターセンターとして再現
「旧札幌停車場」を再現した管理棟
夏季は馬車鉄道、冬季は馬ぞりを体験できる
建物の中には内部を見学できるものも
ボランティアによるガイドツアーも実施
「いももち」は食堂の名物
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
あります。
Q
コインロッカーはありますか?
あります。
Q
再入場(再入園)は可能ですか?
可(当日のみ)
Q
喫煙スペースはありますか?
あります。(施設入口外)