聖蹟蒲田梅屋敷公園

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

聖蹟蒲田梅屋敷公園

江戸時代に「梅の木村」と称されたエリアにある梅の名所。

更新 :
監修 : 大田区

江戸時代後期、蒲田は「梅の木村」と称されるほど、梅の木が多い土地だったと記録に残る。その一角の東海道沿いにあったのが「梅屋敷」だ。

風邪などに効く家庭薬だった和中散の売薬所で、旅の道中に常備するため往来する人が立ち寄ったとされ、3,000坪の敷地に梅の木を植えて茶屋を作ったところ名所となり、大いに繁盛したという。梅屋敷には、幕府の要人や皇族も訪れた。なかでも明治天皇がお気に召されて5度のご訪問があったことから「聖蹟」と呼ばれている。

その地にある聖蹟蒲田梅屋敷公園は、梅の木100本のほか、クスノキ・イロハモミジなどの樹木が植えられた風情のある公園で、現在でも1,000坪超の敷地が広がっている。2月中ごろは白梅と紅梅が咲き競い、梅の香りに包まれ、また5~6月は、山形県より移植された11種類のアヤメが見ごろとなる。

公園内にはトイレと水飲み場、ベンチもあり、遊歩道が整備されているので、趣のある門や明治天皇行幸の碑、売薬所跡(看板のみ)などを見ながらゆったりと散策を楽しもう。

ポイント

  • 梅の花の見ごろは2月中旬、事前に開花状況をチェックするのがおすすめ。
  • あやめの見ごろは5~6月。
  • 浮世絵師・歌川広重の「名門江戸百景」に蒲田の梅がある。
  • 花の時期に訪れると写真映えするスポット。

写真

  • 明治天皇行幸所 蒲田梅屋敷碑

    明治天皇行幸所 蒲田梅屋敷碑

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の公式回答です。

Q

エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ありません。

Q

コインロッカーはありますか?

A

ありません。

Q

トイレはありますか?

A

あります。(男子トイレ 小便器2基・和式トイレ1基 / 女子トイレ 和式トイレ2基)

Q

喫煙スペースはありますか?

A

ありません。

口コミ

基本情報

日本語名称
聖蹟蒲田梅屋敷公園(せいせきかまたうめやしきこうえん)
郵便番号
144-0052
住所
東京都大田区蒲田3-25-6
電話
03-5713-1118(大田区 地域基盤整備第二課)
定休日
なし
時間
なし
料金
なし
アクセス
京急線「梅屋敷」駅から徒歩5分
公式サイト
公式サイト