
美しい里山の風景と文化を満喫!美山町の人気観光スポット9選
京都のほぼ中心にある「美山町(みやまちょう)」は名前の通り、美しい山々に囲まれた集落だ。 この記事では「美山町」の魅力やお勧めの人気観光スポット、定番のショッピングスポットを中心に紹介していく。 初めて訪れる人でも最大限に満喫できるよう、必要な情報をまとめたので、内容を参考に町内を巡ってほしい。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
昔ながらの茅葺き民家が残る地域で日本の伝統文化に触れる。
珍しい茅葺き民家が数多く残る京都府南丹市の美山町。なかでも39棟の茅葺き民家が現存する北集落には四季折々の自然に彩られた古き良き日本の原風景が広がり、国の重要伝統的建造物群保存地区にも選定されている。
現在は「美山かやぶきの里」として、集落全体が多くの観光客が訪れる観光スポットに。神社や寺、生活道具や農機具で200年前の農家の暮らしを紹介する民俗資料館、藍染の作業場の2階で国内外から集めた絞り染め作品を展示する美術館などで、古くから現在まで続く日本文化に触れることができる。エリア内にはカフェや食事処も点在しており、散策の合間に立ち寄ることが可能。集落に滞在し、里山の雰囲気を満喫したいという人のための民宿やレストハウスもある。
地元ガイドとともに地域を巡る事前予約制のプライベートツアーは2名から催行可能で英語版も用意。春の田植え神事や雪に包まれた集落を灯籠の光が幻想的に包む「美山かやぶきの里雪灯廊」といった季節のイベントも人気。
四季折々の自然とともにさまざまな表情を見せる茅葺き住宅
五穀豊穣を祈願して春に行われる「かやぶきの里お田植祭」
冬にはイベント「かやぶきの里雪灯廊」を開催
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
有
Q
コインロッカーはありますか?
無
Q
トイレはありますか?
有
Q
喫煙スペースはありますか?
有