
レトロな街並みと関門海峡の絶景を満喫!門司港の人気観光スポット11選
九州最北端、北九州市に位置する門司港は、明治・大正時代の建物が今も残るレトロな港町。 歴史情緒あふれる街並みや関門海峡の絶景、絶品グルメなど、多彩な魅力が詰まっているエリアだ。 この記事では、その魅力を満喫できる人気観光スポット、グルメ、ショッピングスポットを紹介していく。
公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。
アートも楽しめる、レトロな雰囲気が魅力の商店街をぶらり。
昭和32年(1957)に完成した約300メートルにわたるアーケードが象徴的な商店街には、地元の人の生活に根付いた商店や個性的な店が軒を連ねている。明治時代から続く老舗和菓子店が提供する「めかり饅頭」や、2023年10月に行われた将棋の竜王戦第3局の勝負スイーツとして藤井竜王と伊藤七段にも選んでもらった「河豚最中(ふぐもなか)」、地元原料で造った日本酒「猿喰1757特別純米酒」や芋焼酎「地芋」など、地元ならではの名物が多い。たい焼きに似たユニークなスイーツ「おじ焼き」などもテイクアウト可能で、食べて飲んで歩いてノスタルジックな雰囲気を楽しめる。
商店街では「まちなかアートプロジェクト」を展開中。トリックアートや地元アーティストの作品が点在しているので、これらのアートを探しながら散策する楽しみも。
約300メートルにわたるアーケード街には、さまざまなジャンルのお店が並ぶ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
門司港栄町銀天街内では無料Wi-Fiはありません。
Q
コインロッカーはありますか?
コインロッカーもありません。
ご回答ありがとうございました。