![山中湖パノラマ台](https://static.gltjp.com/glt/data/directory/17000/16651/20250215_141949_0cb18359_w1920.webp)
山梨県側の富士山北麓に点在する富士五湖のひとつ・山中湖から三国峠へと続く、県道730号沿いにある絶景ポット。眼下に山中湖、その向こうに富士山、さらに天気がよければ南アルプスまで一望することができる。特に、湖面がオレンジ色に染まる夕暮れ時の風景は幻想的だ。
四季折々の景色も美しく、春には新緑が生い茂り、夏には青々とした爽快な風景が広がる。秋にはススキに覆われ、野原一面が黄金に輝く風景が楽しめる。ススキの中を散策するのもおすすめ。12月から2月頃の天気のいい日の日の出前には、富士山の右側に地球影とビーナスベルトが現れることも。空を染める美しいグラデーションは、一見の価値あり。また、10月から2月には、富士山頂に太陽が重なるダイヤモンド富士を見ることができる。
冬場は路面が凍結するため、車でのアクセスには冬用タイヤやチェーンが必須だ。
ポイント
-
山中湖や富士山、南アルプスまでを一望。
-
幻想的な夕暮れの景色は必見。
-
秋には一面がススキに覆われる。
-
冬には地球影とビーナスベルトが現れる日も。
-
ダイヤモンド富士にも出合える。
写真
-
山中湖と富士山を一望
-
秋には一面ススキの野原に
-
雪景色も趣あり
-
2024年11月にリニューアルオープンしたパノラマ台
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
無し
Q
コインロッカーはありますか?
無し
Q
トイレはありますか?
有
Q
喫煙スペースはありますか?
無し
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 山中湖パノラマ台
- 郵便番号
- 401-0502
- 住所
- 山梨県南都留郡山中湖村平野
- 電話
- 0555-62-3100(山中湖観光協会)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 散策自由
- 料金
- 無料
- アクセス
- 富士急行線「富士山」駅からバス「三国山ハイキングコース入口」下車、徒歩30分
- 公式サイト
- 公式サイト