
長湯温泉にある旅館の中で屈指の歴史を誇り、1917年の創業から現在に至るまで、伝統の暖簾を真摯に守り続ける。
かつては与謝野鉄幹・晶子夫妻、大仏次郎、徳富蘇峰など、数々の文化人や著名人たちも魅了してきた温泉は、長湯温泉の代名詞ともいえる炭酸泉。こちらでは源泉掛け流しにとことんこだわっている。
源泉だからこその色・匂い・湯ざわりに加え、抜群の療養効果は一度満喫すれば忘れられないほどの安らぎ。清流・芹川や周囲の大自然を眺めながらのんびり浸かるもよし、夜は星空を見上げてゆっくりくつろぐのもおすすめ。運がよければ、初夏に蛍と出会えるチャンスも。
夕食は、地元のブランド食材の代表格・豊後牛をはじめ、ハーブを加えた飼料で育てた久住豚を用いた彩色豊かなメニューがずらり。湧出する豊かな成分の温泉水を使用した、お粥がメインの朝食も楽しみ。
ポイント
-
1917年の創業から現在に至るまで、伝統の暖簾を真摯に守り続ける老舗旅館。
-
数々の著名人たちも魅了してきた温泉は、長湯温泉の代名詞ともいえる炭酸泉。
-
抜群の療養効果をもつ、源泉掛け流しにとことんこだわっている。
-
地元のブランド食材を盛り込んだ夕食、温泉粥がメインの朝食も評判。
写真
-
大自然に囲まれた、長湯温泉を代表する老舗の名旅館
-
数々の著名人たちも魅了してきた温泉でくつろぎの一時を
-
テラスからのぞむ、穏やかな流れの芹川
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?
ネット予約では不可。お電話予約であればその際に相談させてください。
Q
チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?
当日15時まで可能です。
Q
喫煙スペースはありますか?
ございます(屋外)
Q
館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ございます
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 大丸旅館
- 郵便番号
- 878-0402
- 住所
- 大分県竹田市直入町長湯7992-1
- 電話
- 0974-75-2002
- チェックイン
- 15:00
- チェックアウト
- 10:00
- 宿泊料金
- 1泊2食付1名21,780円~
- アクセス
- 大分バス バス停「長湯」から徒歩3分
- クレジットカード
- 可
- 公式サイト
- 公式サイト