
日本でも有数の温泉地を中心に巡る!登別の人気観光スポット11選
「登別温泉」で知られる「登別市」では、豊かな自然の中、硫黄の香り漂う乳白色の温泉に浸かり、癒しのひとときを過ごせる。 さらに、火山活動で形成された迫力ある景観も見どころのひとつだ。 その他にも、登別の漁港で水揚げされた魚介を使ったグルメなど、魅力が盛りだくさん。 この記事では、その魅力を満喫するために知っておくべき、登別のお勧め観光シーズンや人気観光スポットなどをご紹介。
登別温泉街の中心にある「極楽商店街」内に立つ「温泉市場」は、新鮮な海の幸を堪能できる人気スポット。1999年に地元宿泊施設への卸売兼魚店としてオープンし、現在では登別漁港をはじめとする近海で獲れた新鮮な魚介が楽しめる場所として多くの人が訪れている。
店内には、合計24tもの海水が入った紫外線殺菌大型生け簀を完備し、活魚、活蟹、活貝などを新鮮な状態で管理。獲れたての状態の新鮮魚介を、注文を受けてから捌き、刺身や炭火焼き、バター焼き、海鮮丼などにして提供している。夏には牡蠣がたっぷり入った「牡蠣氷」、冬は毛ガニと季節限定の名物も。
また、登別が誇る地ビール「青鬼ピルスナー」をはじめ、サッポロクラシック生、地酒、焼酎といったお酒も充実。さらに、北海道産小麦を使った平麺、ゴマの風味が効いたピリ辛特製ソース、地場産食材を使ったご当地グルメ、登別閻魔やきそばやジンギスカン、ザンギなどの北海道名物も味わえる。
牡蠣たっぷりの「牡蠣氷」
ご当地グルメの閻魔やきそば
地元客から観光客までが集う
極楽商店街に位置
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
店内無料Wi-Fiございます。
Q
コインロッカーはありますか?
ございません。
Q
喫煙スペースはありますか?
ございません。