
千葉県南東部のいすみ市にある灯台。九十九里浜の最南端に位置し、「北の玄関」とも称される太東埼は、4.5kmの起伏に富んだ海岸延長を持つ。また標高は約10mから最高68.8mもあり、南房総国定公園にも指定されている。
灯台の形状は円形中型で、15.9mの高さを持ち、光は約41Kmまで照らすことが可能。そのフォルムと色合いは青い空や海とマッチし、写真映えするポイントとしても人気が高い。
灯台のある広場からは、太平洋の水平線が一望可能。全国でも太陽がいち早く昇るとあって、元日の日の出スポットとしても有名な場所だ。
また、360度見渡せるパノラマは、海の反対側では遠くに田園風景が広がっており、豊かな緑も望める絶景ロケーションだ。
景色以外にも、灯台周辺にはスカシユリや水仙など季節の花々を見ることが可能。8月にはコスモスが見ごろを迎えるなど、季節によって華やかな雰囲気を演出してくれるのも魅力だ。
ポイント
-
千葉県南東部のいすみ市にある灯台。
-
「北の玄関」とも称される太東埼は南房総国定公園にも指定。
-
灯台のフォルムと色合いは青い空や海とマッチし写真映えする。
-
広場からは、太平洋の水平線が一望可能で元日の日の出スポットとしても有名。
-
360度見渡せるパノラマでは田園風景が広がっており、豊かな緑も望める。
写真
-
灯台周辺は緑の木々に囲まれて抜群の観光スポット
-
眼の前には九十九里浜が広がる
公式FAQ
よくある質問に対する掲載施設の回答です。
Q
エリア内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?
ありません。
Q
コインロッカーはありますか?
ありません。
Q
トイレはありますか?
あります。
Q
周辺に駐車場はありますか?
あります。
Q
灯台の中には入ることができますか?
できません。灯台の外観と、ふもとの広場から眺望を楽しんでいただくスポットとなります。
口コミ
基本情報
- 日本語名称
- 太東埼灯台
- 郵便番号
- 299-4503
- 住所
- 千葉県いすみ市岬町和泉
- 電話
- 0470-62-1243(いすみ市役所 水産商工観光課 観光・誘客推進班)
- 定休日
- 無休
- 時間
- 自由
- 料金
- 無料
- アクセス
- JR「太東」駅から車で約10分
- 公式サイト
- 公式サイト