蕎麦の里 伊吹

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

蕎麦の里 伊吹

1000年前から続く「伊吹在来そば」の専門店。

更新 :

米(環境こだわり米)・伊吹在来そば・大麦を生産する、農事組合法人ブレスファーム伊吹が運営する直営店舗。伊吹在来そばとは、平安時代から伊吹山の中腹で栽培されているそばのこと。粒が小さく、そばの実を挽くと実の外側の皮が多く入るため、皮特有の香りが強く「独特の風味と味がともに強く、野性味にあふれたそば」と評価されている。

「蕎麦の里 伊吹」では、石臼で挽いたそば粉で作る自家製麺を使用。月曜から水曜は、そばを殻ごと石臼で挽いた黒みがかった「挽きぐるみ」のそばが味わえ、金曜から日曜は、殻を剥いた実を石臼で挽いた白みがかってのど越しなめらかな「丸抜き」のそばが味わえる。盛りそば、伊吹大根のピリッとした辛みがアクセントのおろしそばといった冷たいメニュー、かけそば、山菜そばといった温かいメニューから好みのものを選ぼう。土日に20食限定で提供される十割そばにも注目だ。

目の前に雄大な伊吹山を望みながらそばを楽しむ、ロケーションも魅力。

ポイント

  • 農事組合法人ブレスファーム伊吹が運営。
  • 曜日毎に「挽きぐるみ」と「丸抜き」が味わえる。
  • 土日には20食限定で十割そばを提供
  • 伊吹山を目の前に望む好ロケーション。
  • そば豆腐やそば味噌が付くセットメニューもそろう。

写真

  • 伊吹在来そばのと伊吹大根を使った「おろしそば」

    伊吹在来そばのと伊吹大根を使った「おろしそば」

  • シンプルな「かけそば」と平日限定の「野菜てんぷら」

    シンプルな「かけそば」と平日限定の「野菜てんぷら」

  • そばと一緒に味わいたい「伊吹セット」

    そばと一緒に味わいたい「伊吹セット」

  • 伊吹山の麓に立つ

    伊吹山の麓に立つ

  • 一枚板のテーブルが配された落ち着きある店内

    一枚板のテーブルが配された落ち着きある店内

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

テイクアウトは可能ですか?

A

実施しておりません。

Q

店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

対応なし。

Q

席の予約は可能ですか?

A

受け付けておりません。順次来店順です。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

店外に喫煙所あり。

口コミ

基本情報

日本語名称
蕎麦の里 伊吹
郵便番号
521-0311
住所
滋賀県米原市伊吹1749-2
電話
0749-56-3092
定休日
木曜
営業時間
11:00~14:00、土日祝11:00~15:00
予算
1,000円〜
アクセス
JR「近江長岡」駅から車で約10分
クレジットカード
不可
公式サイト
公式サイト