Haus St. Anton Jam Factory & Cafe

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

Haus St. Anton Jam Factory & Cafe

手作りと無添加にこだわるフードやドリンクを提供。

更新 :

ウィンターシーズンのスノースポーツはもちろん、グリーンシーズンもさまざまなアクティビティが楽しめる、野沢温泉のメインストリート「大湯通り」に位置するカフェ&ショップ。店名は、野沢温泉の姉妹都市であるオーストリアのザンクト・アントンにちなんで名付けられた。

ショップでは、北信濃の土地が育んだりんごや桃といったフルーツをぜいたくに使い、職人が丁寧に手作りしたジャムやジュースを販売。無添加で作られたているので、フルーツそのものの味をダイレクトに感じることができる。

併設のカフェでは、地元産生乳を使いフルーツ感たっぷりの手作りジェラートや、こだわりのジャムを使ったフード、せいろで蒸す信州名物のおやき、バリスタが淹れるニュージーランド発のオールプレスエスプレッソのコーヒーなどが味わえる。

古材を使った客室が「落ち着く」と評判の宿泊施設も併設。野沢温泉村の中心に位置するので、レジャーの拠点として利用したい。

ポイント

  • 野沢温泉の中心に位置するカフェ&ショップ。
  • 素材の味が活きたフルーツジャムやジュースを販売。
  • ホットサンドや信州名物のおやきを提供。
  • オールプレスエスプレッソのコーヒーが味わえる。
  • 併設するホテルは落ち着きのある空間が評判。

写真

  • オールプレスエスプレッソのコーヒー

    オールプレスエスプレッソのコーヒー

  • 蒸したての信州名物・おやき

    蒸したての信州名物・おやき

  • 職人が手作りするジャム&ジュース

    職人が手作りするジャム&ジュース

  • おしゃれな外観が目印

    おしゃれな外観が目印

  • 併設するホテル

    併設するホテル

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

ベジタリアン向けのメニューはありますか?

A

おやき2種類(あずき・りんご)はベジタリアンメニューです。

Q

テイクアウトは可能ですか?

A

ドリンク・フードともにテイクアウト可能です。

Q

店内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

ございます。

Q

席の予約は可能ですか?

A

予約はできません。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

喫煙スペースはございません。

口コミ

基本情報

日本語名称
Haus St. Anton Jam Factory & Cafe
郵便番号
389-2502
住所
長野県下高井郡野沢温泉村豊郷9515
電話
0269-85-2065
定休日
水曜
営業時間
9:30~18:00、土曜9:30~18:30
予算
1,000円
アクセス
JR「飯山」駅から野沢温泉ライナーバスで「野沢温泉」下車、徒歩2分
クレジットカード
公式サイト
公式サイト