松之山温泉 ひなの宿 ちとせ

公式情報 掲載施設による公式確認を経た情報です。

松之山温泉 ひなの宿 ちとせ

松之山温泉の原風景に溶け込む、静寂の里山温泉宿。

更新 :

棚田やブナ林など日本の美しい原風景がいまなお残る新潟県十日町にある温泉旅館。日本三大薬湯として知られる松之山温泉の源泉を贅沢に掛け流し、高濃度の湯を露天風呂付き客室や大浴場で堪能できる。冬は3〜5メートルの雪に囲まれる露天風呂での入浴が人気だ。

客室は和室や和洋室、専用温泉露天風呂付きのスイートルームを含む全26室。雪見障子や掘りごたつなど雪国情緒あふれる設えで、雪見や季節の移ろいを堪能できる。

夕食は地元の棚田米や山菜、新潟の銘柄豚・妻有ポークを活かした里山料理を提供。酒処・新潟の厳選日本酒を味わえる飲み比べセットや地ビール、地ワインなどのアルコールも充実しており、宿のすぐ向かいには23時まで営業する「湯治BAR 松之山温泉」もあり。また、卓球場や足湯、小説やコミックが並ぶライブラリーなど館内施設も充実している。

ポイント

  • 雪深い里山で静寂のときを過ごせる温泉旅館。
  • 日本三大薬湯・松之山温泉の高濃度泉質を堪能。
  • 露天風呂付きなど豪華客室でゆったりと過ごせる。
  • 新潟の味覚と酒を堪能できる里山会席が評判。

写真

  • 広々としたリビングにキッチン、バーカウンターまで完備された温泉セミスイート

    広々としたリビングにキッチン、バーカウンターまで完備された温泉セミスイート

  • スイートとセミスイート、特別室は専用の温泉露天風呂付き

    スイートとセミスイート、特別室は専用の温泉露天風呂付き

  • その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれる松之山温泉の湯を露天風呂で堪能

    その濃さゆえに「薬湯」と呼ばれる松之山温泉の湯を露天風呂で堪能

  • 棚田米と妻有ポークを味わえる松之山エリアの名物鍋「棚田鍋」

    棚田米と妻有ポークを味わえる松之山エリアの名物鍋「棚田鍋」

  • 朝食は郷土料理を中心とした和定食

    朝食は郷土料理を中心とした和定食

  • 宿の向かいで10時から23時まで営業する「湯治BAR 松之山温泉」

    宿の向かいで10時から23時まで営業する「湯治BAR 松之山温泉」

公式FAQ

よくある質問に対する掲載施設の回答です。

Q

早めのチェックイン、遅めのチェックアウトは可能ですか?

A

対応不可です。

Q

チェックアウト後も荷物を預けることは可能ですか?

A

大丈夫です。

Q

喫煙スペースはありますか?

A

館内に2か所あります。

Q

館内で利用可能な無料Wi-Fiはありますか?

A

館内全域OKです。

Q

タトゥーがあっても共同浴場は利用できますか?

A

利用可能です。

口コミ

基本情報

日本語名称
松之山温泉 ひなの宿 ちとせ
郵便番号
942-1432
住所
新潟県十日町市松之山湯本49-1
電話
025-596-2525
チェックイン
15:00
チェックアウト
10:00
宿泊料金
シングルユース(1泊2食付)1名30,800円~96,800円
2名利用(1泊2食付)1名22,000円~53,350円
アクセス
北越急行「まつだい」駅から車で約15分 ※無料送迎バスあり(要予約)
クレジットカード
公式サイト
公式サイト